企画展打ち合わせも順調に・・・・・

案内web用.jpg・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜・*・*:.。..。.:*:.。. .。.:*
企画展のDMやデザインをお願いしております、デザインルーム芦澤のデザイナー・芦澤様が仕上がりましたパネルなどをお持ち下さいました。
今日は、またいくつかお願いを致しました。少しワクワク致します。
H26.7.3芦澤 雄様.JPG
・・・・・・・・・・
お友達の遠山若枝様が、企画展の事を気にしてお出で下さいました。
丁度、デザイナーの芦澤様もお出で頂いておりましたので、ご一緒にお話を致しました。少しずつ準備が出来、嬉しく思います。
H26.7.3遠山若枝様.JPG
・・・・・・・・・・・
masa様Y.T様がお出で下さいました。
・・・・・・・・・・・
裏山の木の伐採工事がありました。湯村の猪股秀男様と加藤工業の社長様がお二人で作業をされていらっしゃいました。
H26.7.3(1).JPGH26.7..3(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

naoko | 2014.07.03 17:46
こんばんは。

神戸は空梅雨でしたが、久しぶりに雨がシトシトと降り、かなり湿度の高い日になりました。

準備が着々す進んで楽しみですね☆

今日はまた、お心遣い頂きありがとうございました。いつも、館長様のお心遣いに本当に感謝しております。今日のお祝いは外食です(笑)主人と笑顔で食事をして参ります。私が発病して既に24年…。主人は苦しかった時が多かったと思います。感謝して…。

館長様もどうかお身体お気をつけて。楽しい夜をお過ごし下さいませ。

ありがとうございました。感謝…。
館長・紫 | 2014.07.03 18:10
naoko 様、こんばんは!
甲府は夕方少し雨が降り始めました。

今日はお二人で外食なのですね。
ご主人様に美味しいものをプレゼントですね(^_-)-☆
常にご主人様に感謝の気持ちを忘れないnaoko様、きっと素晴らしいご主人様なのでしょうね。

どうぞ思い出に残るお誕生日であります様に。
kako | 2014.07.04 11:18
おはようございます。
梅雨の季節真っ只中とはいえ、梅雨明けが待ち遠しいです。

「企画展」への進行、形が見えてくると本当に嬉しくなりますね。
デザイナーさんの感性も大きな役割で参加してくださっていると思います。楽しみで〜す!!

裏山の樹木も、伐採していただくと明るくなりますが、山奥から偶に訪れてくれる動物達の隠れ家が無くなってしまいそうですね!

雨も上がり、少し明るくなってきました。笑顔で頑張って!!  ごきげんよう。
酒井信義 | 2014.07.04 13:59
2014、01,22の富士山の写真確かに
頂ました。天童よしみさんとの写真とカレーなど有難うございました。富士山は額に入れて玄関に飾りました。
館長・紫 | 2014.07.04 16:29
kako様、こんにちは!
昨日の打ち合わせは、気心の知れましたデザイナーさんですので、ついつい我儘を言ってしまい、少し反省です(*^_^*)

裏山は、所有者の方が計画中な事がおありでそのための伐採のようです。
今日は、このコメントを送信しますのに6回、やり直しでした。
同じことって中々書けないものですね。

今日はこれでお仕事は終了、また館長日記をご覧くださいね。ごきげんよう!
館長・紫 | 2014.07.04 16:32
酒井信義様、こんにちは!
お写真、本当に遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
気に入っていただけて、玄関へ飾っていただけてとても嬉しいです。

鬱陶しい毎日ですがお元気でお過ごしくださいませ。
ごきげんよう!