根津記念館でのイベント参加のお客様・・・・・

昨日に続き今日も、根津記念館さんのイベントに参加されます方がご来館下さいました。
昨日湯村温泉へご宿泊されました”ゆーた様”fasebookでもお友達のミキヨシアキ様、そして数年前にご来館下さいました”うちだとものり様”です。
H26.6.1.JPGお写真は、向かって左側から、うちだとものり様、私、ミキヨシアキ様ですお写真は絶対パスのゆーた様に撮っていただきました。
・・・・・・・・・
H26.6.1shimapi様.JPG
閉館後、ご予約を頂いておりました京都のshimapi様がお出で下さいました。
やはり今日のトークショーに参加、企画展で販売中の「図録」と神保町横溝倶楽部発行の「金田一耕助自由研究」をみせていただきました。この他にポスターや複製原画も販売中との事でした。
日帰りでのお出かけ、お車の運転にはくれぐれもお気を付けいただきたいと思います。
yokomizo_tirashi2.jpg
・・・・・・・・・
「イラストレーター杉本一文が描く横溝正史の世界」は6月29日まで開催中です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。


 
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2014.06.01 21:47
「おや、まあ〜 お若いお三人さま。真ん中のお嬢様はどちらさまですか??」なんて言ってしまいたくなりますね。 とてもいい感じで〜す!!

「イラストレーター杉本一文が描く横溝正史の世界」好評のご様子。
「竹中英太郎記念館」9月からのイヴェントのPRもお忘れなく。

此の暑さは明日までとか? 一息いれたいですね。おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.06.01 22:13
kako様、こんばんは!
この猛暑、たまりません。
熱中症に気をつけなくてはいけませんね。

暑い中のお客様に快適にお過ごし頂きたいと思いますが、、、、。

明日も暑くなりそうです。体力を消耗しない様に気をつけたいと思います。
少し早いですが、おやすみなさい(-_-)zzz