記念館をチラシや看板で・・・・・
昨夜、湯村温泉へご宿泊されました時「湯村温泉のチラシ」をご覧になられ、記念館を知られたとおっしゃるお客様がご来館下さいました。
太宰 治氏がフアンのお客様ですが、江戸川乱歩氏のフアンでもあり記念館へお立ち寄り下さいました。
今日は天下茶屋(←クリックされてご覧ください。)に行かれる予定との事でした。
・・・お写真は、大阪からご来県下さいましたN.H様です。・・・
・・・・・・・・・・・・・・
昨夜、旅館・明治(←クリックされてご覧ください)さんへご宿泊されましたお客様が、温泉街で記念館の看板をご覧になられ、江戸川乱歩氏のフアンとの事でご夫妻様でお出で下さいました。
・・・・・お写真は立川市の谷 輔次様です。奥様は“恥ずかしい”とおっしゃられパスされました・・・・・
谷様は、記念館の関係者の皆様とお付き合いがおありで、”これから何かのお役に立てることがあればと”嬉しいお言葉をかけてくださいました。
・・・・・・・・・・・・・
Y.T様が久し振りにご来館下さいました。
・・・・・・・・・・・・
母の月命日に・・・・
お友達の大久保美津子様がお出で下さり、ペチュニアの鉢植えとコーヒーを亡き母へとお供えしてくださいました。
記念館入口に鉢植えを、コーヒーはお客様に入れて差し上げようと思います。
いつもいつも本当にありがとう。

←クリック応援をお願いいたします。
太宰 治氏がフアンのお客様ですが、江戸川乱歩氏のフアンでもあり記念館へお立ち寄り下さいました。
今日は天下茶屋(←クリックされてご覧ください。)に行かれる予定との事でした。

・・・・・・・・・・・・・・
昨夜、旅館・明治(←クリックされてご覧ください)さんへご宿泊されましたお客様が、温泉街で記念館の看板をご覧になられ、江戸川乱歩氏のフアンとの事でご夫妻様でお出で下さいました。

谷様は、記念館の関係者の皆様とお付き合いがおありで、”これから何かのお役に立てることがあればと”嬉しいお言葉をかけてくださいました。
・・・・・・・・・・・・・
Y.T様が久し振りにご来館下さいました。
・・・・・・・・・・・・
母の月命日に・・・・
お友達の大久保美津子様がお出で下さり、ペチュニアの鉢植えとコーヒーを亡き母へとお供えしてくださいました。
記念館入口に鉢植えを、コーヒーはお客様に入れて差し上げようと思います。
いつもいつも本当にありがとう。



日記 | comments (4) | -
コメント
今日は、大阪府と立川市からのご来館者。湯村温泉に誘われてのお客様ですね。皆様はきっと何かしらのご縁があるのかもしれません。是非又の機会にご来館頂きたいですね。
来週はお天気が少し崩れそうですが、体調管理をしっかりなさってくださいね。
おやすみなさい。
本日記念館を拝観させていただきました大阪府の林伸行(N.H)です。館長日記、拝見いたしました。今は横浜の実家でこのお礼文をしたためています。
本日は大変お世話になりました。帰省のついでに山梨の太宰ゆかり地を巡ろうと何の気なしに投宿した湯村温泉ですが、おかげさまでとても素敵な思い出を作れました。記念館の瀟洒な佇まいや御尊父様の幽玄な作品群はもちろんのここと、館長直々の予想外の厚遇にも深く感銘いたしました。コーヒー&絵葉書、どうもありがとうございました。
ちなみにですが、その後はご紹介いただいた旅館・明治や、甲府駅周辺、御坂峠の天下茶屋で太宰治の世界を存分に堪能いたしました。好天も手伝って富士山もとても綺麗でした。
改めて本日はありがとうございました。いずれまた訪れたいと思います。拙文ながら、失礼いたします。
今日は快晴とまでは参りませんが、でもあたたかく過ごしやすいお天気です。
明日は雨降り?大切なご夫妻様がご来甲下さいますので、明日、明後日と良いお天気になって欲しいと思いますが、、、、、。
もう昼食が終わりましたので、また記念館へまいります。
今日も頑張ります(^^♪
昨日は天候にも恵まれ、太宰治氏の世界を堪能できましたとの事、良かったと思います。
そして何よりも湯村温泉や記念館が林様の旅の思い出の一ページになれました事を本当に嬉しく思っております。
ぜひまた再来館をしていただきます様に、その日を楽しみにさせていただきます。
連休をご実家で皆様と楽しくお過ごし下さいませ。
コメント嬉しく思います。ありがとうございました。