東日本大震災から三年・・・・・
2011年3月11日の東日本大震災から今日で3年を迎えました。
あの日、テレビから映し出された悲惨な光景は今もはっきり目に焼き付いております。
犠牲になられました多くの方々、被害にあわれました多くの皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*・☆。休 館 日 です.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*☆。
←クリック応援をお願いいたします。
あの日、テレビから映し出された悲惨な光景は今もはっきり目に焼き付いております。
犠牲になられました多くの方々、被害にあわれました多くの皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*・☆。休 館 日 です.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*☆。

日記 | comments (2) | -
コメント
ニュースや被災に遭われた方々のお話を伺いますと、政府への問題点が沢山あることが伺えます。
年々風化してしまう現代社会ですが、何時わが身に起こるかもしれません。
常に意識の中に持って、一日も早い復興を祈らずにはおられません。
館長、素敵なお花で少しでも癒してさしあげたいですね〜。
今日はゆっくり休まれたようですね。
疲れが一度に噴き出してしまったのかもしれません。抵抗力と免疫力をつけて(食べ物だけでは駄目ですよ。先ずは少しづつでも良いですから、ウォーキングをすること!)負けない体力作りに励んでください。
明日から、一気に「春」がやって来るようですが、まだまだ三寒四温が続きます。
大事になさってね。
おやすみなさい。
昨日は、お寺で亡き方々のご冥福をお祈りされたのですね。
いつもの平穏な生活に慣れてしまい、私はあの大雪で生活が狂ってしまいましたが、あり得ない事がいつ我が身に襲ってくるか、その時強い自分でありたいと思います。
東日本大震災、決して風化させてはならないと思います。一日も早く復興を私もお祈りさせていただきます。
今日も、早くおやすみいたします。