父月命日にフアンのお客様が・・・・・・
午後からお久し振りに平林綾香様がご来館下さいました。
大久保美津子様、Y.T様もお出で下さり、皆様顔見知りですのでお話も楽しく閉館時間にあっという間になってしまいました。
綾香様から、出雲大社の献納茶「御煎茶」を頂戴いたしました。
:::::::::::
お写真は、向かって左側が、平林綾香様、右側が大久保美津子様です。
:::::::::::
父月命日の今日、父フアンの綾香様のご来館をきっと喜んでいると思います。
←クリック応援をお願いいたします。
大久保美津子様、Y.T様もお出で下さり、皆様顔見知りですのでお話も楽しく閉館時間にあっという間になってしまいました。

:::::::::::

:::::::::::
父月命日の今日、父フアンの綾香様のご来館をきっと喜んでいると思います。

日記 | comments (2) | -
コメント
小春日和が続いたので、今日の此の寒さは堪えます。
綾香様、本当に久しぶりですね。公私共にお忙しいのでしょうね〜。
「出雲大社」にいらっしゃったのでしょうか!? ヒョッとして、ご縁結びも間近いのでしょうか?・・・何故かウキウキしてしまいました。 今年は本当にご利益があるそうですから!!
私達(館長も?)には、遠い昔話になってしまいましたが、今度お逢いした時は思いっきり昔を語り合いましょうね。
今夜は冷え込んできそうですので、温かくしてね。
おやすみなさい。
昨日は寒かったのですか?
甲府は比較的過ごしやすかったですよ。
綾香様はお仕事で近くまで行かれたようです。
”ヒョッとして、ご縁結びも間近いのでしょうか?・・・何故かウキウキしてしまいました。” 少し残念ですね。まだまだのようですよ。
21日は小学校の集まり、22日は久し振りの懇親、今からとても楽しみです。