竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 石川県から画集のご注文を・・・・・・
|
main
|
お友達がお客様に・・・・・・ >>
時計草を母に・・・・
2013.07.27 土
16:39
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
27日は、母月命日です。
数年前、主宰のお友達・
N.T様
から頂戴いたしました、記念館入口の時計草が今年も沢山咲きました。
お花が大好きな母へ今日は時計草をお供えしようと思います。
:::::::::::::::::::::::
静かな土曜日になりました。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2013.07.27 21:15
「時計草」本当に不思議な花です。
年々、頂戴した方のお顔も思い出せますね。
今日は一日、静かな土曜日になりましたか?
心身共に、少し休まれた方がよいですよ。
暑い時は、皆さまも屋外に出るのも憚ってしまいます。
今、打ち止めの大輪の花火が、爆音と共に終了しました。窓から居ながらにして目と鼻の先に打ち上がる花火は圧巻で、毎年楽しみの一つです。若葉台の「夏祭り」が終わりました。
明日は、ご来館者がありますように!!
おやすみなさい。
館長・紫 | 2013.07.28 10:28
kako様、おはようございます。
昨夜は湯村自治会の臨時総会に組の皆様で参加し、帰宅が遅くなってしまいました。
昨日は、お客様がお出でになりません時にと、ガラスケースや一部展示作品を取り替えたりしておりました。
昨日のゲリラ豪雨の為、記念館入口は雨がたまって、今綺麗にお掃除をしてきたところです。
でも木材ではなくなりましたので、お掃除も楽になりました。
今日は素敵な出会いがありますようにと願いながら出勤致します。
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
最近の記事
お友達がお客様に・・・・・・
(07/28)
時計草を母に・・・・
(07/27)
石川県から画集のご注文を・・・・・・
(07/26)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
年々、頂戴した方のお顔も思い出せますね。
今日は一日、静かな土曜日になりましたか?
心身共に、少し休まれた方がよいですよ。
暑い時は、皆さまも屋外に出るのも憚ってしまいます。
今、打ち止めの大輪の花火が、爆音と共に終了しました。窓から居ながらにして目と鼻の先に打ち上がる花火は圧巻で、毎年楽しみの一つです。若葉台の「夏祭り」が終わりました。
明日は、ご来館者がありますように!!
おやすみなさい。
昨夜は湯村自治会の臨時総会に組の皆様で参加し、帰宅が遅くなってしまいました。
昨日は、お客様がお出でになりません時にと、ガラスケースや一部展示作品を取り替えたりしておりました。
昨日のゲリラ豪雨の為、記念館入口は雨がたまって、今綺麗にお掃除をしてきたところです。
でも木材ではなくなりましたので、お掃除も楽になりました。
今日は素敵な出会いがありますようにと願いながら出勤致します。