展示替えも少しづつ順調に・・・・・
企画展終了後の初日、まだ展示替えが出来ておりませんでしたので、朝から、大久保美津子様と、K.A様がお手伝いに来てくださいました。
館内がごたごたしておりましたので、お客様がお出でになられたらと心配しておりましたが、今日はご来館者がなく少し寂しいようなホッとしたような気分でした。
お友達二人が「お客様になっても良いよ。」とおっしゃって下さいましたが、お手伝いをしていただき、そのうえお客様なんて申し訳ないことですので、お気持ちだけいただいておきました。
今日は、身体中が痛いです。正直疲れました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今朝、我が家のミニ菜園で収穫いたしましたミニトマトです。

←クリック応援をお願いいたします。
館内がごたごたしておりましたので、お客様がお出でになられたらと心配しておりましたが、今日はご来館者がなく少し寂しいようなホッとしたような気分でした。
お友達二人が「お客様になっても良いよ。」とおっしゃって下さいましたが、お手伝いをしていただき、そのうえお客様なんて申し訳ないことですので、お気持ちだけいただいておきました。
今日は、身体中が痛いです。正直疲れました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今朝、我が家のミニ菜園で収穫いたしましたミニトマトです。

日記 | comments (2) | -
コメント
「展示替え」は、重い額を外し、ガラス、絵画に細心の注意を払わなければなりませんので、本当に大変だったと思います。
レイアウトの構想は、昨日館長と「アレ」「コレ」と意見をぶつけ合い、館長の納得されたところで進められたのだと思います。
楽しみにしております。
ご来館者の方も、今日は館長のお身体を心配されて皆さま、遠慮されたのだと思いますよ。
一つの大きな目的を達成されたのですから、総てOKで参りましょう。
身体を揉みほぐし、疲れを溜めないように心掛けて下さいね。
おやすみなさい。
昨日は、あまり愚痴りたくないのですが疲れました。
でも70パーセント位はOKですのでこれからは焦らずに本当にぼつぼつしていこうと思います。