主宰が一日館長を・・・

館長は体調をととのえるため一日お休み、主宰が一日館長をつとめてくれました。

今日も市内のお客様が東京の労さんのフアンの方をお連れくださり、又、父の会社で働いていて下さいましたK・I様もご来館下さいました。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2013.07.05 22:17
定まらない気候の所為もありますが、積もり積もったお疲れからでしょうね。

神様が赤信号を出してくれたのですから、青信号の「GOサイン。」が出るまでストップですよ。ご来館者の方々には申し訳ありませんが、記念館・主宰が館長をつとめていてくださっているとのこと、感謝ですね!!

返信commentは要りませんよ。PCも最低限度にされて、兎に角休養が第一です。

しっかり治してくださいね。おやすみなさい。
H.S-kanagawa | 2013.07.05 22:47
発熱は神様からの☆プレゼント☆と思うと
気持ち楽になります。
”熱を出す”...
きっと何か意味(良い☆)があると思います。
私は館長様と再会する日を 待ち遠しくしく...
思っている一人ですので。

エイッ!とお休みするのが一番です。
館長・紫 | 2013.07.06 19:21
kako様、こんばんは!
日々のお電話ありがとうございます。
昨日は最悪でしたが、だいぶ楽になりました。
明日からはゆっくりコメントにもお返事が出来ると思います。
今晩も早目の就寝を心がけたいと思います。

それでは、お休みなさいませ(-_-)zzz
館長・紫 | 2013.07.06 19:30
H.S-kanagawa様、こんばんは!

過日はお便りをありがとうございました。
ご住所がわからずにお返事も差し上げることも出来ずにおりました。
今回コメントを頂戴出来、改めてご縁を感じます。
いつか再びお目にかかれる日がありましたら、その時には沢山の思いで話を致しましょう!
その日を心から楽しみにしております。

お見舞い本当にありがとうございました。
もう峠をこえましたので、どうぞご安心下さいますように。
H.S-kanagawa様も、ご自愛くださいませ。