お誕生日・嬉しいプレゼントになりました・・・・・・
今日は私の?才のお誕生日です。
沢山の方のご来館、毎日新聞社のご取材、お友達からのお花やメール、お便りをいただき、本当に幸せなお誕生日になりました。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:
伊東の中田先生からお送りいただきました。(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪
:::::::::::::::::
企画展「竹中英太郎・労」のご取材のため、毎日新聞甲府支局の屋代
尚則様がお出で下さいました。掲載が楽しみです。
:::::::::::::::::
いつもお世話になっております大津充子様がお友達をお連れくださいました。
お写真向かって左側から、小松紀子様、大津充子様、久保田つる子様、土橋麗子様、大柴とめを様です。
::::::::::::::::::::
永井英雄様が、日本画の彩会(いろどりのかい)の皆様とご来館下さいました。
お写真向かって左から、永井様、水上様、鈴木様、嶋田様です。

鈴木様のご主人様が労さんをご存じで、お土産にと道の手帖「竹中労」をお買い上げくださいました。ぜひご主人様にもお出で頂きたいと思います。
::::::::::::::::::::::::
お時間が同じでしたので主宰が皆様に父子展のコンセプトなどをお話しさせていただきました。皆様とても熱心にお聞き下さいました。
::::::::::::::::::::::::::::
Y様がご来館下さいました。
羽黒にお住いのM様がご来館下さいました。ハガキをご購入下さいました。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:
facebookを通じてお知り合いになりました、てぃんてぃん様がご来館下さいました。
今日一日お手伝いに来てくださいました、遠山若枝様とてぃんてぃん様はお二人の友人がお知り合いとの事でお話も弾みました。

てぃんてぃん様 が、画集をお買い上げくださいました。
お時間がなくあまりゆっくりしていただけませんでしたが、またお出で下さいますとの事、楽しみがまた増えました。
健気に頑張っていらっしゃいます、てぃんてぃん様の応援をさせていただきたいと思います。


S.K様、S.N様から綺麗なお花を頂きました。ありがとうございました。
←クリック応援をお願いいたします。
沢山の方のご来館、毎日新聞社のご取材、お友達からのお花やメール、お便りをいただき、本当に幸せなお誕生日になりました。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:

:::::::::::::::::
企画展「竹中英太郎・労」のご取材のため、毎日新聞甲府支局の屋代
尚則様がお出で下さいました。掲載が楽しみです。
:::::::::::::::::
いつもお世話になっております大津充子様がお友達をお連れくださいました。

::::::::::::::::::::
永井英雄様が、日本画の彩会(いろどりのかい)の皆様とご来館下さいました。


鈴木様のご主人様が労さんをご存じで、お土産にと道の手帖「竹中労」をお買い上げくださいました。ぜひご主人様にもお出で頂きたいと思います。
::::::::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::
Y様がご来館下さいました。
羽黒にお住いのM様がご来館下さいました。ハガキをご購入下さいました。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:
facebookを通じてお知り合いになりました、てぃんてぃん様がご来館下さいました。
今日一日お手伝いに来てくださいました、遠山若枝様とてぃんてぃん様はお二人の友人がお知り合いとの事でお話も弾みました。

てぃんてぃん様 が、画集をお買い上げくださいました。
お時間がなくあまりゆっくりしていただけませんでしたが、またお出で下さいますとの事、楽しみがまた増えました。



S.K様、S.N様から綺麗なお花を頂きました。ありがとうございました。

日記 | comments (6) | -
コメント
真夏のような暑さ! 例年の気候とは大違いですね。
「父子展」開催の善き日に○○歳のお誕生日を迎えられ、おめでとうございます。
今日はご一緒にと思いましたが、最愛のご主人様との“DINNER TIME”のお邪魔になっては・・・と思い、日を改めることにいたしました。
又、本日はご予約のご来館者で大賑わい!
金子主宰も大張り切りのご様子(女性には大変優しい方です)
伊東の先生からのお花の贈り物、素敵ですね。ひまわりも素敵。
記念館はお花で埋もれてしまうのでは!!
GOOD LUCK おやすみなさ〜い。
ありがとうございます。
今年のお誕生日は忘れることの出来ない特別な日となりました。
皆様に感謝です。
今晩は、私が館長日記等で遅くなってしまい我が家でのお食事になりました。
大津様が山菜ごはんやタラの芽のテンプラなどをお持ちくださいましたので、kako様からの頂き物などで済ませました。お食事はちょっと寂しいかな?
おやすみなさい(-_-)zzz
肌にも、ますます磨きをかけて、美しさを保ってくださいね。賑わう「紫の館」。楽しげな会話が横浜まで聞こえてくるようです。
ありがとうございます。
お陰様で企画展も順調で嬉しいです。
今日は、朝日新聞の取材があります。
読売新聞はまだです。
長い開催期間ですので、頑張りすぎないように頑張ります。
拍手♪パチ☆(p´∀`q)☆パチ☆(*´pq`)☆パチ♪
百花繚乱のこの時期館長さんは誕生なさったのですね
今年1年が健康で楽しいこといっぱいでありますように、と願っています
昨日とは打って変わって寒い土曜日です
今年になって2度海外旅行へ出かけて来ました
ブログを開くのがつい遅くなりました
ごめんなさい
ありがとうございます(^^♪
海外旅行に行かれたのですね。それも2回、羨ましいですね。
旅のお仲間様とですか?
いつかお話をたくさん聞かせてくださいね。
ぜひ、企画展期間中にご来館いただきたいと思います。
おお返事が遅くなりごめんなさい。
おやすみなさい(-_-)zzz