企画展の準備のお助け・・・・・・

今日はお友達のkako様と大久保美津子様が企画展の準備のためお手伝いに来てくださいました。
夕方まで作業がかかりました。お手伝いいただきありがとうございました。
H.25.3.19.JPGお写真は向かって左から私、美津子様、kako様です。
:::::::::::::::
今日も朝、ヒヨドリが餌を食べにきました。可愛いですね。
H.25.3.19(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 > 父子展 | comments (2) | -

コメント

hideo nagai | 2013.03.20 10:38
館長さん こんにちは!

毎日ブログ拝見させて頂いております。

企画展の準備、お忙しそうですね、頑張ってください。

ところで、19日に あまんじゃく に行き、
俊子さんから、父子展の案内状頂きました、とても良い感じの案内状でした。

私もしばらくご無沙汰していまして、何もお手伝いも出来ません、そこで、頂いた案内状で僭越かも知れませんが、私のブログに紹介を兼ね、載せさせて頂きました。

例により、駄文ですが、宜しかったらご覧になってください。

始まりましたら、いずれ伺わせて頂きます。

どうか、お身体大切にオープンに備えて下さい。 それでは失礼します。
館長・紫 | 2013.03.20 17:24
hideo nagai様、こんばんは!
お久し振りです。いつもお心にかけていただき本当にありがとうございます。
18日にハガキが完成し、友人とあまんじゃくさんへ行く予定がありましたのでチラシとハガキをお願い致しました。
実は、まだ記念館ではハガキはアップしておりませんので、永井様が初めて企画展のご紹介でした。
小さな記念館ですので、展示もあまり目新しくないかもしれませんが、ぜひお出で頂きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。