水仙が芽を出し始めました・・・・・・
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.:


お庭のあちらこちらに水仙が芽を出しはじめました。
多年草とはいえ、何もしてあげなくても毎年芽をだしてくれます。
これからヒヤシンス、ムスカリももう間もなくです。
記念館入口の枝垂れ梅も剪定していただいたおかげで、お花はピンク色が濃くきっと綺麗だと思います。
そろそろ梅のお花もアップ出来そうです。
:::::::::::::
今晩は、友人ご夫妻様と「奈良田」さんでのお食事会のためお出かけ致します。
←クリック応援をお願いいたします。

お庭のあちらこちらに水仙が芽を出しはじめました。
多年草とはいえ、何もしてあげなくても毎年芽をだしてくれます。
これからヒヤシンス、ムスカリももう間もなくです。
記念館入口の枝垂れ梅も剪定していただいたおかげで、お花はピンク色が濃くきっと綺麗だと思います。
そろそろ梅のお花もアップ出来そうです。
:::::::::::::
今晩は、友人ご夫妻様と「奈良田」さんでのお食事会のためお出かけ致します。

日記 | comments (2) | -
コメント
裏庭の石燈楼、スゴ〜く良い感じ! 見慣れてはいたのでしょうが、UPするとなかなか情緒があり良いですね。
金子邸は、ご両親(竹中)の残された古式豊かな庭と、金子ご夫妻の近代的な建物が「和洋折衷」を織りなし その balance がとっても素晴らしい!!
樹木にも命がありますので、バサバサと伐ってしまわずに大事にしてあげてくださいね。
今日は、ゆっくり過ごせましたか?
館長ご用達の奈良田さんの「おほうとう」で、今日一日の締めですね!(^^)!
奈良田さんから、皆様とお別れしてから富士屋ホテルさんへ歌を歌いに行って少し前に戻りました。
もう間もなく7日になってしまいます。あわててお返事を書いております。
もうおやすみでしょうか?
わかりました。お庭の木々や草花は大切にしますね。癒されますものね。
それではまた明日。。。
おやすみなさい(-_-)zzz