素敵な出会いに感謝・・・・・・・

おともだちの宮下なつこ様が、ご子息の聡太朗君とサークルを通じてのお仲間、木楽舎つみ木おじさんこと荻野雅之様と三人でご来館下さいました。
H.25.1.27.JPGお写真は、向って左から宮下なつこ様、聡太朗君、荻野雅之様です。
H.25.1.27つみ木おじ様から.JPG荻野様から、貴重な資料を頂戴致しました。
荻野雅之様(←クリックされてご覧下さい。)宮下なつこ様(←クリックされてご覧下さい。)
宮下様とは、もう十数年のお付き合い、また荻野様とは宮下様を通じてFacebookでお友達にならせて頂きました。
少しでもお二人の活動に出来る事がありましたら私もお手伝いをさせていただきたいと思います。
鈴木邦男「竹中労」
荻野雅之様は、労さんの事に関心がおありでしたが、「記念館を訪れてこれでやっとイメージがつながった。」とおっしゃっておられました。
鈴木邦男著「竹中労」をお買い上げ下さいました。
今日も素晴らしい出会いを頂き嬉しく思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

:::::::::
今日は、母の月命日です。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2013.01.28 13:59
こんにちは。
 今朝、ブラインドを開けてビックリ! 又々一面の銀世界!
でも、春の淡雪・陽射しと共に、瞬く間に解けていきました。
記念館の坂も大丈夫でしたか?

Facebookでのお友達が大分増えましたね。記念館を知って頂く為にも、又素敵な出会いがあると思いますので頑張ってくださいね。
けど、余り根を詰めると身体に良くありませんので、「程々」は大事ですよ!!

今日一日、頑張って。
館長・紫 | 2013.01.28 15:41
kako様、こんにちは!
横浜は銀世界、甲府は雪は降りませんでしたので坂もOKです。

Facebookでの素敵な出会いが少しずつ増えてきております。
記念館をもっと沢山の方に知っていただけるようこれからもお友達を増やしていきたいと思います。
でも本当に無理をしないように気をつけますね。
今日はお客様との出会いはないようです。