少し残念な旅に・・・・・・
昨日から、一泊二日の県内小旅行にお出掛けし夕方戻りました。
昨日は、午前中には富士吉田に到着予定が、甲府駅発富士山行き冨士急行バスが二時間遅れ、結局2時過ぎにようやく着きました。
道路状況での遅れ、特に今回のような積雪では遅れがでて当たり前だと思いますが、バス会社の対応に皆怒り心頭でした。
何の説明もないまま、寒い中での二時間は心身共に冷え切って疲れてしまいました。
甲府駅から他県の方も乗降されるバス、どんな時にもきめ細かいサービスが望まれると思います。少し残念な旅になってしまいました。
・・ホテル鐘山苑のお部屋からの富士山、午前6時過ぎに撮影致しました。・・
でも今朝は、富士山の雄姿をすぐ目の前で、ホテルのお部屋から眺めることが出来、また、昨夜のお風呂と、美味しいお食事、そして「こもれび庵」の伊東祐則様との出会いで少し気持が穏やかになれました。
帰宅後、夜は無尽(流水会)がありお出掛けをしてしまいましたので、こもれび庵」の事はまた後日書かせていただこうと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
昨日は、午前中には富士吉田に到着予定が、甲府駅発富士山行き冨士急行バスが二時間遅れ、結局2時過ぎにようやく着きました。
道路状況での遅れ、特に今回のような積雪では遅れがでて当たり前だと思いますが、バス会社の対応に皆怒り心頭でした。
何の説明もないまま、寒い中での二時間は心身共に冷え切って疲れてしまいました。
甲府駅から他県の方も乗降されるバス、どんな時にもきめ細かいサービスが望まれると思います。少し残念な旅になってしまいました。
でも今朝は、富士山の雄姿をすぐ目の前で、ホテルのお部屋から眺めることが出来、また、昨夜のお風呂と、美味しいお食事、そして「こもれび庵」の伊東祐則様との出会いで少し気持が穏やかになれました。
帰宅後、夜は無尽(流水会)がありお出掛けをしてしまいましたので、こもれび庵」の事はまた後日書かせていただこうと思います。

日記 | comments (1) | -
コメント
無事で良かった!
雪の為、交通網は閉鎖なのでは・・・と心配しましたが、2時間遅れ(これは怒り心頭、無理もありません)でも無事について安心いたしました。
我が家のベランダからは真っ白に冠雪した富士山の頭しか見えませんので、裾野迄真っ白かと思っていましたが、半分(五合目くらいですか?)位が白いんですね。ウフフ・・・恥ずかしながら、始めて知りました!!
ご主人様(主宰)、やはり記念館前の雪かきをしてくださったのですね。有難いですね〜。
お風邪を召しませんようにね。