かねこゆかりの文字が・・・・・・
11月15日(木)にご来館下さいました、埼玉の上田様から素敵なお手紙を頂戴致しました。
皆様、お気づきになられましたでしょうか?
お写真右側から、か ね こ ゆ か り と、私の名前の頭文字がはいっておりました。

お礼のお電話をさし上げ、ブログへの掲載のご許可を無理やり頂きました。
上田様は、短い言葉の中に名前を入れ、その人の人となりを思いつくまま五・七調におつくりになられるようです。
一句一句、詠ませて頂き上田様がこのように私の事、記念館の事を思っていて下さいました事を嬉しく、あらためて感謝を申し上げたいと思います。
ご縁の大切さを実感し、こんな素晴らしい関係がこれから先もお互いに健康でずっと続けられたら思います。
(^^♪ (^^♪ (^^♪
11月最終日、Y様が3時半過ぎにお出で下さいました。
←クリック応援をお願いいたします。
皆様、お気づきになられましたでしょうか?
お写真右側から、か ね こ ゆ か り と、私の名前の頭文字がはいっておりました。

お礼のお電話をさし上げ、ブログへの掲載のご許可を無理やり頂きました。
上田様は、短い言葉の中に名前を入れ、その人の人となりを思いつくまま五・七調におつくりになられるようです。
一句一句、詠ませて頂き上田様がこのように私の事、記念館の事を思っていて下さいました事を嬉しく、あらためて感謝を申し上げたいと思います。
ご縁の大切さを実感し、こんな素晴らしい関係がこれから先もお互いに健康でずっと続けられたら思います。
(^^♪ (^^♪ (^^♪
11月最終日、Y様が3時半過ぎにお出で下さいました。

日記 | comments (2) | -
コメント
上田様の御心が、此の五七調の句に滲み出ておられるのを感じさせていただきました。
館長、この様に素晴らしい応援歌をいただき、益々励まなければいけませんね。一行づつの語句に大きな意味が込められており、大切になさっていただきたいと思います。
大きな応援をいただき、週末を頑張ってくださいね。
おやすみなさい。
本当に有難い素晴らしい応援歌です。
上田様のお気持を大切にしないと申し訳ないですよね。
くじけそうになった時、この応援歌があれば頑張れると思います。本当に有難いと思います。
kako様は、まだおやすみにはならないでしょうね。それではお先におやすみなさいませ。