手術する事になりました。

病院の結果は、胆嚢結石、慢性胆嚢炎先天性総胆管拡張症の疑い、膵胆管合流異常疑い、膵のう胞があるとのことでした。疑いのあるものについては、入院後検査をし、腹腔か開腹手術いずれかになるようです。

入院は、ベットが空き次第で大体一週間から2週間位、ただし明日という事もあるので入院の準備はしておいてくださいといわれました。

今日、初めて外科の先生とお目にかかりましたが、先生を信じおまかせしようと思います。

今日も、東京のお友達のY様が来てくださり、血液検査、心電図、エコー、胸のレントゲン、肺活量の検査の時そばにいて下さりたすかりました。

今は、まだ電車の中、家に着くのは10時半ごろになるでしょう。
彼女と気持ちよく甲府に送り出してくださるご主人にも感謝したいと思います。
日記 | comments (2) | -

コメント

野中一二(甲府市議) | 2007/06/14 05:32 PM
どうかお大事に。
私の母も随分前に全摘、ですがとても元気手で今85ですよ。
大丈夫、きっと良くなることでしょう。
紫 | 2007/06/14 07:42 PM
野中先生、励ましのメール嬉しく拝見いたしました。
有難う御座います。
竹中英太郎記念館をこれからもしっかり守っていかなければなりませんので、病気になんか負けてはいられません。父も母もきっと守ってくれると思います。
母を見送ったあとでの手術、母に心配かけないでそれだけは本当によかったと思っております。
先生のパワーはすごいと思いますが、あまりご無理をなさいませんように。