ボルドー菊が咲きました・・・・・・
室内は涼しくても一歩外は猛暑、今日も猛烈な暑さになりました。
主宰は、今朝早くに所用で上京、超がつくほどの暑がりやさんですのでイライラがつのるのではと・・・・・・・ 皆様、熱中症にお気をつけ下さいね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、記念館、自宅を行ったり来たりしておりました。自宅では頂戴しましたお手紙やおハガキのお返事をワードで打ち、お写真と一緒にはがきへ印刷を致しました。これから発送です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数ヶ月前にA.A様が持って来て下さいましたボルドー菊のお花が咲きました。
薄紫のとても可憐なお花です。増えるみたいですので暫く鉢植えを楽しみ、鉢から土に植え変えようと思います。


←クリック応援をお願いいたします。
主宰は、今朝早くに所用で上京、超がつくほどの暑がりやさんですのでイライラがつのるのではと・・・・・・・ 皆様、熱中症にお気をつけ下さいね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、記念館、自宅を行ったり来たりしておりました。自宅では頂戴しましたお手紙やおハガキのお返事をワードで打ち、お写真と一緒にはがきへ印刷を致しました。これから発送です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数ヶ月前にA.A様が持って来て下さいましたボルドー菊のお花が咲きました。
薄紫のとても可憐なお花です。増えるみたいですので暫く鉢植えを楽しみ、鉢から土に植え変えようと思います。



日記 | comments (8) | -
コメント
事務的な御用も普通の主婦と違い、いろいろあって大変ですね。写真やPCを使いこなしています館長さんは立派です。(お世辞ではありませんよ)
ボルドー菊
北アメリカ原産 キク科の宿根草
花言葉は
「内に秘めたる情熱」「追想」「追憶」でした。
肥料等与えなくとも、強健!花の少ない7〜9頃まで咲き、病気・耐暑・耐寒性が有り育てやすいそうです、A,A様が記念館の為に選んでくださった可愛いお花ですね。
今日も暑かったですね。
暑さのせいかお客様の足も遠のいておりますが、今日は、頂戴しましたお手紙、おハガキなどのお返事がまだでしたので、皆様方へのお返事が出来、行ったり来たりした甲斐がありました。
ボルドー菊の花言葉、ありがとうございます。
7〜9頃まで楽しめるんですね。父の好きな薄紫のお花、お盆の頃にはもっと咲いていると思いますので、帰ってきましたらきっと見入る事でしょうね。
主宰をお迎えに行き、夕食を「奈良田」さんで済ませ今戻りました。
今日は早めに就寝致します。少し早いですがおやすみなさい。
私の夜は、これから始まるというのに・・・本当に早いですね。
でも、身体を休めるのが一番。
今夜の水平線から昇った月は、燃えるようなオレンジ色の大きな満月でしたよ。浜風が吹いて、とても気持ちの良い夜です。
おやすみなのに、起こしてしまってはいけませんので!! ソッと「おやすみなさい」
今、歯を磨いてたところでした。PC はもうきりましたので、スマホからのお返事です。
まだおやすみまでは一時間位はかかります。
Kako 様は、少し遅すぎ、美容のためにもお早くね。
今日も暑かったですね。夏バテ、大丈夫ですか?
それでは、お先におやすみなさい。
Y.Yさまのコメントはためになりますね。
ボルドーっていうくらいだから原産はフランスだと思いました。そういえば赤ワインの色とは違いますね。
猛暑で今日は人の流れがよくなかったかもしれないです。明日、明後日が満員御礼となりますように・・
こんな時間にコメントしていますが、
ふと気が付きました、日記右パネルの下の方にありますカウンターが、
間もなく20万(今現在 199,752)です!
花言葉、自分ではなかなか調べないので、お勉強させていただいております。
masa様の誕生花は何でしょうね。今度本をみてお教え致しますね。
今日masa様は記念館はおやすみでしたね。
明日は湯村のお祭りですので、奥様とご一緒に行ってみませんか?
休日を楽しくお過ごし下さい。
今日も暑くなりそうです。
コメントのお時間をみてびっくり、遅くまで起きていらっしゃるのですね。
体調を崩されませんようにお気をつけ下さいませ。
間もなく20万気がつきませんでした。
記念の数字ですので心しておきます。ありがとうございます。
今は就寝タイムかもしれませんね。