スマホ用キーボード接続・・・・・・

随分前に、モバイル仕様折りたたみキーボードを頂いておりましたが、今まで何人かに接続を試みていただいたり、AUショップでも接続不可能と言われ、私のスマホには不適合と諦めておりました。次回機種変更しました時にとしまって置きましたが、知人が 調べてくださり、今日、もう一度説明書の通り操作をしてみました。

あっという間に接続成功、キーボードが使用できるようになりました。
今はスマホ内で打ち込みをしておりますが、字が小さくて眼が疲れて仕方がありませんでした。
練習をしてみましたが、まだ使い勝手がわからず上手に打ち込みが出来ませんが、早く慣れて使いこなせるようになれば、楽に打ち込みが出来ると思います。

日記 | comments (6) | -
コメント
毎日暑いですね、夏バテもなくお元気な様子嬉しいです(*^。^*)
今度はキーボードに挑戦、それも携帯とつなげて・・・・凄い!
携帯で文字を打つより、キーボードのほうが楽そうですね。私もやってみたくなりました、さがしてみますね、教えてくださいね。
今頃ですか?館長さんに叱られそうですが、「紙の爆弾」6 鈴木邦男氏との対談『ニッポン越堺問答』ようやく読みましたよ・・・・館長さんのプロフィールの写真が英太郎翁にそっくりなので本当にびっくりしました。
明日からまた記念館ですね。
お客様に笑顔と元気を差し上げて下さいね。
こまめに水分補強をして下さいね。
おやすみなさい。
今日も一日暑かったですね。
キーボードが接続出来てよかったです。
スマホの機種によって接続できない物もあるようなので、よくお店の方に聞かれたほうが良いと思います。
「紙の爆弾」6月号をお送りするのが遅くなってしまいごめんなさいね。ようやく読んでいただけてうれしいです。
そうですか、そんなにあの写真父に似ておりましたか?もう一度私もみてみますね。
この暑さ、お客様にお出で頂きますのも申し分けなく思いますが、また明日からの出会いを楽しみにしたいと思います。
Y.Y様も体調にはお気をつけ下さいね。
おやすみなさい。
モバイルキーボード接続できたんですね。おめでとうございます。
auショップの店員さんが無理ですといったものが・・・驚きです。すごいです。
明日から記念館ですね。節電よりも身体が大事です。涼しくして気持ちよくお過ごしください。
本当に不思議ですね。masa 様にもお手数をおかけして、色々すいませんでした。
早く良さがわかるように 練習をしてみます。masa 様も今度ご来館下さいました時、遊んでみてくださいね。
明日も猛暑、お気をつけ下さい。
お仕事場の室温27度はきついでしょうが、水分補給をされて頑張って下さいね。
おやすみなさい。
凄い!! ドンドン先を行っていますね。
確かに、あのスマホに指で打ち込むのは大変です。しかも折りたたみですと持ち歩きも便利でGOOD、目の為にも、使いこなせるよう頑張ってください。
昨晩は、横浜港で花火大会が有り、昨年の自粛もあったせいか物凄い盛り上がりでした。近年にない花火の種類や見事さに暑さを忘れ、感動してきました。
健康診断だったのでしょうか? ドクターからの注意事項はしっかり守って、数値を減らしていく努力をしてくださいね。
館長あっての記念館なのですから。
最近は健康の有難さを、しみじみと感ずる毎日です。
そろそろ「サァー」とひと雨夕立が欲しいですね〜。
今週も、週末まで頑張ってくださいね。
今日も暑くなりました。
お宅は涼風が吹きぬけていらっしゃいますか?
これからあちらこちらで花火大会があり、夜空を色鮮やかにてらすことでしょうね。
前回の診察の際、先生に血液検査をお願いしてありましたので、昨日血液を採って頂きました。
暑さに負けずがんばりましょう!
自分でも少し食べすぎかな?と思っておりますので、やはり自己管理をしっかりしませんと、数値が段々悪くなってしまいますので、本当に「腹八分」を実行して少しスリムになろうかと思います。