偶然なご来館にびっくり・・・・・・
昨日、桜座で開催されました高本一郎様の【Chaconne oriental 発売記念コンサート2012】を聴きにお友達と行ってまいりましたが、高本一郎様を囲んで記念のお写真を撮りました。
お写真中央の黒いシャツを着ていらっしゃる方が高本一郎様です。私は高本様の右後ろに・・・・・・・
素晴らしいコンサートでした。もっと沢山の方にお聴き頂きたかったとちょっと残念に思いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お客様が、サマーエンジェルをおすそ分けして下さいました。サマーエンジェル「ソルダム」に「ケルシ」を交雑して生まれ育成した新品種です。
河 西 農 園
郵便番号 400−0266
山梨県南アルプス市有野458
電話 055−285−2191
h-kasaimike@nus.ne.jpです。
糖度が15〜18度と高く、とても美味しいサマーエンジェルでした。
皆様もぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成24年4月8日にご来館下さいました、羽黒にお住まいのM.W様が、東京のお友達をおつれ下さいました。今日も暑い中、昇仙峡へ行かれ歩かれたとお聞き致しました。前にお目にかかりましたときよりも、お元気そうに感じました。
丁度A.H様もご来館下さっており、M.W様とは前回ご来館下さいました時にご一緒にお写真も撮っておりましたので、懐かしさもあって4人で楽しくお話をさせて頂きました。
私の体調もお気遣い頂きました。M.W様もお体にお気をつけ頂き日々を楽しくお過ごしいただきたいと思います。
お写真は、お客様のご希望で少し目隠しをさせて頂いております。

↑ お写真は、いつも素敵なA.H様です。
お二人がお帰りになられました後に、A.H様と6時近くまでお話を致しました。
京都のお土産を頂戴致しました。
←クリック応援をお願いいたします。
素晴らしいコンサートでした。もっと沢山の方にお聴き頂きたかったとちょっと残念に思いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お客様が、サマーエンジェルをおすそ分けして下さいました。サマーエンジェル「ソルダム」に「ケルシ」を交雑して生まれ育成した新品種です。
河 西 農 園
郵便番号 400−0266
山梨県南アルプス市有野458
電話 055−285−2191
h-kasaimike@nus.ne.jpです。
糖度が15〜18度と高く、とても美味しいサマーエンジェルでした。
皆様もぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成24年4月8日にご来館下さいました、羽黒にお住まいのM.W様が、東京のお友達をおつれ下さいました。今日も暑い中、昇仙峡へ行かれ歩かれたとお聞き致しました。前にお目にかかりましたときよりも、お元気そうに感じました。
丁度A.H様もご来館下さっており、M.W様とは前回ご来館下さいました時にご一緒にお写真も撮っておりましたので、懐かしさもあって4人で楽しくお話をさせて頂きました。
私の体調もお気遣い頂きました。M.W様もお体にお気をつけ頂き日々を楽しくお過ごしいただきたいと思います。


↑ お写真は、いつも素敵なA.H様です。
お二人がお帰りになられました後に、A.H様と6時近くまでお話を致しました。
京都のお土産を頂戴致しました。

日記 | comments (4) | -
コメント
館長は本当にお若い!!!
古楽器(チェンバロ、リュートetc)の魅力は素晴らしいです。が、余りポピュラーではないので難しいかもしれませんね。
高木様の益々のご発展をお祈りいたします。
何々「サマーエンジェル」? 凄く美味しそうではありませんか!! 是非、是非味わってみたいものです。
A.H様、お髪が随分長かったんですね〜。いつも素敵です。
今日の横浜は、浜風がビュ〜ビュ〜、少し冷んやりしていて家の中にいると、とても涼しいですよ。
今夜はエアコン無しでも眠れそうかな?
おやすみなさい。
朝食が終りました。これから朝シャンです。
今日も暑くなりそうですが頑張りましょう。
天気予報ですと午後から少しくずれるとか、一雨降ってくれますと少し涼を感じるかも知れませんね。
それではまた。
念願叶った思いで、館内の絵の数々を拝見いたしました。
また機会がありましたらお伺いしたいと思います。
お心遣いのお茶、暑い中を歩いた体に滲みました。
A・H様にもよろしくお伝えくださいませ。
昨日はお暑い中ご来館頂き本当にありがとう御座いました。
小さな記念館でがっかりされませんでしたでしょうか?
楽しい事、つらい事、色々なお話をさせて頂き、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
もっと、お時間があればと残念に思っております。
いつか、ば〜ば様の作品も拝見させていただきたいと存じます。
どうぞお体にお気をつけ頂きまた記念館でお目にかかれます事を楽しみにしております。
どうか前向きに明るくお過ごしくださいませ。
:::::
コメントありがとう御座いました。これからもどうぞよろしくお願い致します。