甥が両親のお墓参りに・・・・・・・


昨日が義姉の命日でしたが、Y君のお仕事の都合で今日になりました。
お墓参りのあと郷土料理のお店「奈良田」さんで、Y君と久し振りに8時過ぎまでおしゃべりをして甲府駅まで送りました。
私の知らない労家族の事などを話してくれました。義姉の心の叫びを少しだけ聞けたような気がしております。

日記 | comments (2) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2012年8月6日(月)、8月20日(月)〜24日(金)は臨時休館させていただきます。なお、14日(火)、15日(水)は開館致します。よろしくお願い致します。
コメント
お墓参りも儘ならない方々もいらっしゃる中、労氏のご子息Y君、一年に一度は必ずお墓参りにまいりますね。
館長の仰る通り「父・母は孫の、労さん・美沙姉は息子のお墓参りをきっと喜んでいる事でしょう」です。
館長の温かい心遣いが、Y君の足を運ばせていらっしゃるのかもしれませんね。
Y君の体調も気になっておりましたが、元気な様子でしたので安心致しました。
相変わらずたばこ、お酒はほどほどのようにはいかないみたいです。
もう子供ではありませんので、自己管理をするしかないと諦めモードです。
暑いお墓参りでしたが、心は爽やかになりました。