広報「こうふ」にちょっとだけ・・・・・
甲府市が毎月発行、各世帯に配布しております 「広報こうふ」の2月号をみておりましたら、竹中英太郎記念館の名前がでておりびっくり、平成16年4月に開館して間もなく9年目になりますが、甲府市の広報に取り上げられましたのは初めてでした。少々残念な事ですが・・・・・・
とびだせ!市民レポーター・今村晃子様が、湯村温泉を取り上げて下さいました。広報のお写真をクリックしていただくと大きな画像が開きます。

市民レポーターの今村晃子様、ぜひ記念館へもお出で下さいますよう。有難う御座いました。
←クリック応援をお願いいたします。
とびだせ!市民レポーター・今村晃子様が、湯村温泉を取り上げて下さいました。広報のお写真をクリックしていただくと大きな画像が開きます。

日記 | comments (4) | -
コメント
お風邪は回復にむかっていますか?
でも、無理は絶対ダメですよ。
主宰様へ 館長、主夫本当にご苦労様です。
館長さんへ 主宰様に感謝ですね。
「広報こうふ」に載ったのは嬉しいですね!
配布部数が多いから。。
小さな記念館で頑張っている、竹中英太郎記念館を市・県で応援していただけるといいと思いますが。。。。。ね
お大事にね、無理しないように。
快復に向っております。多分・・・です。
今、主宰が用意してくれました夕食が終わりこのコメントを打ち終わりましたらおやすみみいたします。
広く知っていただく為に、「広報こうふ」の小さな掲載でも、多くの方の目に触れる事が出来る良いチャンスになったと思います。
私の記念館のような個人経営のこうした美術館、資料館など運営が大変だと思います。
Y.Y様のおっしゃられる通り、県や市の応援が得られるようになれば有難いですね。
おやすみなさい。
起こしてしまったらごめんなさい。
今日は比較的暖かでしたので、鼻・咽喉の方も大分楽なのではないでしょうか?
焦らず、我慢のしどころです。
「広報こうふ」の後押しに乗って快復後は、頑張ってまいりましょう(*^_^*)
おやすみなさい。
今、わたしの寝ておりますお部屋から
綺麗な青空が広がって見えます。今日は良いお天気なりそうです。
体調が良くなりましたら、また頑張ります。