ありがとう・・と・・・・・



画集「竹中英太郎」
「道の手帖・竹中労」
鈴木邦男著「竹中労」
をお買い上げ下さいました。

D.I様はお若い頃、労さんの会合にも参加され、労さんの著書も沢山お読みになられたようです。暫く労さんから遠のいておられたそうですが、懐かしく思われインターネットで検索され、甲府に記念館が出来た事を知られたとの事でした。
「記念館を開館して下さり有難うございます。」と私に頭を下げられました。
お帰りの際にも、「大変でしょうが、頑張って続けて下さい」とおっしゃって下さいました。
お仕事で山梨にはよくお出でになられますとの事、ぜひまたご来館頂きたいと思います。昨日は父の、今日は労さんのフアンの方にお目にかかる事が出来ました。幸せに思います。

日記 | comments (4) | -
コメント
昨日、今日と明確な目的意識を持ったお客様が来館し、館長さまのモティベーションも↑↑ですね。
昨日もいつものことながらすっかりお世話になってしまいました。主宰さまにもよろしくお伝えください。
また、記念館で素敵な出会い、嬉しいですね!!
皆様との出会い、絆が館長さんを若く美しくしているのですね。私も館長さんの様に「いつまでも美しくありたい、美しく見せたい」という気持ちを強くもち、お洒落をしょうとおもいます。。。。できるかなぁ
ありがとうございました。
寒いのでお体ご自愛のほど。
こちらこそありがとうございました。
主宰のお話を聞いて下さり、主宰も久しぶりの会話を楽しめたと思います。
また、よろしくお願いいたします。
いつまでも可愛らしさを失なわれないように、
頑張りましょうね。
今、外出中です。もちろんスマホからですよ。