定休日は家事を・・・・・・

甲府は、心配しておりました雪も降らずに今日は快晴となりました。
東京の友人は、病院へ大変な思いをして行かれたそうです。
休館日画像
休館日ですので税務署や銀行まわり、それから家のお掃除やお洗濯をして過しました。
今日は、久し振りに姉、弟と三人でお茶をする事になり、これからお出掛けを致します。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2012.01.24 21:36
なんと!! 甲府は快晴だったのですか?

こちらは朝から車を出すのに雪かきですよ。でも、本当に春の淡雪ですね〜 瞬く間に溶けてしまいました。

ご姉弟で、楽しいひと時をお過ごしくださいね。
館長・紫 | 2012.01.24 22:16
kako様、こんばんわ!
甲府は快晴でした。(^^♪

横浜も雪だったんですね。雪かきおつかれ様でした。
今日は久し振りに三人でお食事をして参りました。
弟と別れてから姉とお風呂に入って、今家に戻ったところです。

体がポカポカのうちにおやすみいたします。
おやすみなさい。
Y・Y | 2012.01.25 10:17
館長さん おはようございます。

昨日はご姉弟さんとご一緒で、ご両親様の思い出話に花がさきましたね。

東京は雪がうっすら積り、朝は雪が凍り、氷の上を歩く様な感じで、怖かったですよ。。雪に慣れていない人が転んだり、車がスリップしていました!!

館長さんすぐ近くに温泉があるのは、本当に羨ましいです。
寒い時は大きなお風呂でゆっくり温まりたいで〜す。

記念館がお休みの時はゆっくり・のんびりして下さいね(*^。^*)
館長・紫 | 2012.01.25 21:38
Y.Y様、こんばんわ!
お返事が遅くなってごめんなさいね。
昨夜は、時間が早く経ってしまい父や母の事をお話する時間もありませんでした。
弟に夕食をご馳走になりました。
姉弟の三人でのお食事は初めて、今日の事は、亡母が一番喜んでいるかも知れません。

少し寂しい気がしますが、それぞれがもう大人ですし、考え方も、生き方も違って当たり前、家族の幸せをなによりも大切にする事が一番ですので、それはそれで良いのではと思います。
弟には、いつまでも元気でいて欲しいと思います。

富士屋ホテルさんのお風呂は広くてとても身体も暖まります。
今日は休館日でしたが、色々ご用が出来あわただしく一日が過ぎてしまいました。
また明日から記念館、今日はもうこれでおやすみをしようと思います。
おやすみなさい。