遠方からのお客様・・・・・・

愛知県新城市からお客様がご来館下さいました。
今朝5時半にお車でご自宅を出発され記念館へ10時に到着されました。
愛知県富安信一様.JPG・・・・・・・・・・・・・お写真は、映画がお好きな富安信一様です。・・・・・・・・・・・
富安様は、インターネット専用眼鏡店を経営されていらっしゃるとの事でした。
富安様のHPです。ぜひご覧下さい。
鈴木邦男「竹中労」

労さんの事は良くご存知で色々お話をして下さいました。
鈴木邦男著「竹中労」をお買い上げ下さいました。
日帰りのご来甲、くれぐれも運転にはお気をつけ頂きたいと思います。


河西通友様H24.1.5.JPG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お写真は河西通友様です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
河西通友さまからH24.1.5.JPG ←河西様から
ブログ仲間の河西通友様がご来館下さいました。
今年から新しいお仕事を始められますので、ご挨拶にわざわざお出で下さいました。
ここへ来ると何故かほっとしますと嬉しいお言葉も頂きました。
新しいお仕事が順調にいきます様にと心から願っております。

H24.1.5.JPG・・・・・・・・・・・・お写真左から渡辺様、河西様、海老塚様です。・・・・・・・・・・・・
湯村山散策が大好きな海老塚様渡辺様がご来館下さいました。
お写真を河西様もご一緒に撮らせて頂きました。
新年初めに再来館のお客様にお目にかかる事が出来本当に嬉しく思いました。
Y様がご来館下さいました。有難う御座いました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (7) | -

コメント

とみやす | 2012.01.05 20:21
館長さんへ
先ほどはお世話になりました。
無事7時前に到着いたしました。
また是非、機会を見て伺いますね。

http://blue.ap.teacup.com/0432347/
館長・紫 | 2012.01.05 21:01
とみやす様、こんばんわ!
今日は遠方よりご来館頂き有難う御座いました。
無事にお戻りになられましたとの事安心致しました。
またのご来館を楽しみにしております。
冬の寒さにお風邪などひかれません様にお気をつけ下さいませ。
ictkofu | 2012.01.06 03:21
あけおめ、ことよろ でございます。
とみやす様がコメントに記載されたブログを拝見したら、
とても素敵な写真が掲載されていて、びっくりしました。
館長さんが既にお礼のコメントを投稿されておられることもさすがと感じました。

私のようなネットオタクにとっては、こういう交流を拝読できることがなにより嬉しいので、こんな時間にコメントさせていただきました。
色々と大変なことが多かった昨年ですが、今年は良い年になる事を心からお祈りしています。
とみやす | 2012.01.06 07:41
ictkofu様
おはようございます。
横から失礼します。
私も邦画オタクということです。そこからいろいろな人との交流が始まっていますもの。
HP拝見しますね。
Y・Y | 2012.01.06 10:47
館長さん おはようございます。
  
小寒で寒いですね!

yokohama♪N.I様おめでとうございます。
褒めていただき嬉しいです。暖かくなりましたら、館長さんと一緒にお会いしましょうね。約束!!

記念館は忙しそうですね!
昨日の富安様のプログ「湯村の杜 竹中英太郎記念館」をみて、びっくり??
優しく微笑んでいる館長。
記念館の様子の写真。ご覧になった皆様、きっと行ってみたいと思いますよ。

展示替えご苦労様でした。
館長・紫 | 2012.01.06 11:02
ictkofu様、おはようございます。
ブログご覧頂き有難うございます。
私はネットオタクにはなれませんが、出会いを通じて記念館の輪が広がって行く事が出来ればと思っております。
館長・紫 | 2012.01.06 11:11
Y.Y様、こんにちわ!
昨日はものすごい強風の為、記念館の壺の置物が壊れ、松飾りは竹だけになってしまいました。
でも今日は今のところ穏やかです。
富安様のブログご覧いただいたのですね。有難う!
でも、お写真が大きくて少し恥ずかしい気が致します。
http://blue.ap.teacup.com/0432347/

yokohama♪N.I様、Y.Y様のコメントに気がついて下さると良いですね。