右膝の装具・・・・・

昨日の肌寒いお天気と変わり、日中はまた暑い位のポカポカ陽気となりました。
DSCN0164.JPG記念館からの風景です。写真がどうしても少しぼけてしまいます。お勉強が足りませんね。後方の高い建物は、甲府富士屋ホテルさんです。

DSCN0162.JPG
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、右膝の装具が出来ましたので、午前中、国立病院機構甲府病院へ受け取りに行ってまいりました。
頂いてあります炎症止めと痛み止めのお薬があと4日残っておりますので、先生が金曜日(11日)に予約を入れて下さいました。
装具を出来る限り装着して様子をみたいと思います。

今晩は、流水会(無尽)がありますが、主宰が送迎をしてくれますので助かります。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

masa | 2011.11.07 20:33
館長さま、こんばんは。
今日はまあまあ早く私は帰ってこられました。

それにしても重装備のギブス(サポーター?)
ですね。こんな重そうで、暑そうで、煩わしそうなものを装着するのは大変だと思います。
早く、軽快に闊歩する館長さまに戻っていただきたいと思います。

画像はぼけてないと思います。デジカメも館長さまの腕も問題なしかと・・
館長・紫 | 2011.11.07 21:25
masa様、こんばんわ!
無事に終えられお疲れ様でした。
今日は、午前11時過ぎから今まで装着しておりますが違和感はぬぐえません。
でも、早く治す為に出来る限り頑張って装着したいと思っております。
今晩は、無尽がありましたが主宰が送り迎えをしてくれましたので助かりました。
お写真は本当に大丈夫でしょうか?
masa 様のお写真も何となくピントが合わなくて気になっております。
Y、Y | 2011.11.07 21:34
館長様 こんばんは。

なんと痛々しいおみ足、可愛そうで涙、涙です。
一日も早く体重をおとし、以前の細い長い足に戻ることをお願いいたします(^0^)〜
館長・紫 | 2011.11.07 21:47
Y.Y様。こんばんわ!
今日はメールやお電話有難うございました。
先生から体重を増やさないようにと言われました。
あっという間に数キロ増、これからは良く噛んでゆっくり食べる事を心がけます。
明日はまた気温が下がるようです。
お気をつけ下さいね。
おやすみなさい。
kako | 2011.11.07 22:13
其処まで!・・・とは思ってもおりませんでした。
サイボーグを装着しているようですね。でも、これで痛みが和らぐのなら、致し方ありません。
本当に痛々しい限りです(T_T)。
今日は、送迎をして頂いたようですが、日々の運転は大丈夫なのですか?
アクセル、ブレーキも右足ですので心配です。
就寝時は勿論取り外してよいのですよね!

あ〜〜〜、一日も早く痛みと腫れが取れてくれますように!
体重を増やさないように・・とのご忠告、でも体力を付けませんと身体が弱りますから、食事はキチンと摂って下さいね。カロリーを減らして!

歩行や生活様式を工夫しなければなりませんが、楽しい生活様式をお考えになってね!!

今日は、慣れないからお疲れでしょう。早めにおやすみなさ〜い。
館長・紫 | 2011.11.08 08:39
kako様、おはようございます。
車の運転は全然平気ですし、就寝時は外します。
冬に向っての装着で良かったと思います。夏はちょっと、、、、。
スパッツは無理、靴下は伝線してしまいそうですし、今年はロングスカートに致します。
でも、大事なお出掛けの時は装具をちょっと外して、、、と。