医大で黙祷を・・・・

2011年3月11日、午後2時46分に発生しました東日本大地震から今日で7ヶ月が経ちました。
主宰と私の定期健診が入っておりましたので、早めに山梨医科大学へ行っておりました。
内科待合室で午後2時46分黙祷を致しました。
:::::::::::
血液検査で少し要注意の数値がいくつか出てしまいましたので、これから気をつけなくてはと思います。

日記 | comments (4) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2011年10月20日(木)は、所用の為午後1時で閉館させていただきます。
コメント
復興は着々と進んでいるようですが、あれだけの災害を元に戻すのは、まだまだ何十年と掛かるでしょうね〜。
国の大支援を期待すると同時に、小さな事でも、我々に出来ることは継続していきたいですね。
「定期検査」お疲れ様でした。
血液検査は正直ですので、くれぐれも油断をなさいませぬように気を付けてくださいね!!
コメントありがとうございます。
体調管理をしっかりしませんといけませんね。
気をつけます。
おやすみなさい。
私も今日、健康診断の結果を職場でいただきました。肝機能、中性脂肪、コレステロール値が基準オーバーでした。
でも、お酒は止められないし、煙草も止められません、運動は増やせるかもしれません。
昨日は思いがけずご一緒出来てよかったです。主宰も奥様の事を、とても可愛くて、またご一緒したい言っております。
お付き合い下さいね。
血液の数値、masa様も少しお気をつけ下さいね。