台風15号が接近・・・・・
台風15号の接近で、甲府でも先ほど防災甲府から、大雨や強風の恐れがあるため充分注意するようにとのアナウンスが流れました。
現在は雨と風がある程度ですが、上陸圏内地方の被害が最小限で通り過ぎて欲しいと願いながら、今日は静に家で過したいと思います。
****************
・・・・・・・・・・昨年描きました私の作品、久し振りの登場です。・・・・・・・・・・
←クリック応援をお願いいたします。
現在は雨と風がある程度ですが、上陸圏内地方の被害が最小限で通り過ぎて欲しいと願いながら、今日は静に家で過したいと思います。
****************


日記 | comments (6) | -
コメント
被害の出ない事をお祈りします
私の所では溜まり水の流れを見ていると西風が強いように思えます。
記念館の玄関が心配ですが、モノは後からどうでもなりますから、お身体だけはお気を付けください。飛んで来る木の枝などにご用心ください。
ご心配頂き有難うございます。
今(午後6時前)、山梨県は暴風雨圏内に入り、雨と強風が吹き荒れ、裏山の木や我が家の木が折れるのではと思うほどです。
少し怖いです。
misaki 様の方はいかがですか?
お気をつけ下さいね。
記念館玄関はもう水浸し状態ですが、外に出ないでじっと我慢しております。
古木の桜の枝が風にあおられ、細い枝が少し折れ、記念館の屋根、ルーフテラスの屋根に落ちております。
それ以外は今のところ大丈夫です。
(=^・^=)しろちゃんも今日はご飯を我慢しているようです。
ご心配頂き有難うございます。
ictkofu様もお気をつけ下さい。
記念館の玄関は北側でしたので、直撃は免れたのではと思いつつ、電話をしてしまいました。
記念館の屋根に落ちた枝木は、何方かにお願いをされて、早めに処理された方が良いかもしれませんね。
明日は台風一過、きっと爽やかな晴天になることでしょう。
おやすみなさい。
今日は晴天、暑くなりそうです。
色々なところで被害がでているようですが
台風の影響はありましたか?
毎日お忙しくされていらっしゃる事をお聞きしましたが、お身体の事も考え無理をされずに修行されて下さいね。