山名文夫氏がお好きな・・・・・・

江戸川乱歩氏、山名文夫氏のフアンのお二人がご来館下さいました。
お写真は、左側が横浜のK.O様、右側が富士川町のR.N様の仲良しお二人です。K.O&.R.N様H23.9.5.JPG
沖縄の舞姫
今回のご来館は、山名文夫氏のフアンで横浜在住のK.O様が、ご来県の前にネットで検索中、英太郎画「沖縄の舞姫」をご覧になり、県内(南巨摩郡富士川町)にお住まいのR.N様を誘われてのご来館との事でした。


繊細な絵がお好きなK.O様、父の絵をどのようにごらんいただけたのでしょうか? あたって良かった!(記念館が)とご来館を喜んで下さいました。

富士川町のR.N様は、江戸川乱歩著「芋虫」を読み終わったばかりでしたので、「原画(展示中)をみて小説のイメージが湧きます。」とおっしゃって、次は「盲獣」を読んでみたいとおっしゃっておられました。
お二人とも本当に熱心にご覧下さいました。
ぜひ又ご一緒にご来館頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2011.09.05 22:15
今晩は。大型台風12号が四国・中国地方を散々荒らして日本海に去りましたが、蒸し暑い日が続いております。
いつになったら秋晴れの清々しい日が来るのでしょうかね〜。

江戸川乱歩氏は、どんな世代にも読まれ、永遠不滅でしょうね。又その小説を盛り上げる挿絵画家竹中英太郎氏も、不滅ですね。

熱心にご覧下さったお若い女性の感想は如何でしたか!?
館長・紫 | 2011.09.05 22:46
kako様、こんばんわ!
台風でまた沢山の方が犠牲になってしまいました。
どうしてこんなにつらい悲しい事が続くのでしょう?
何事もなく過ごせる私たちは幸せ過ぎますね。
おやすみなさい。