沖縄だより(2)・・・・・・

昨日は、前日の就寝時間がたたり、ブログを2時間近くかかって更新、夕方までホテル内でごろごろしてしまいました。

H23.5.18.JPG 「風弾」のマスターとご一緒に、とても感じの良いマスターで美味しくお食事が出来ました。パイナップル、ご馳走様でした。また訪れたいそんなお店でした。
島思い.JPG
夕食の為外出、ホテルでご紹介いただきました「風弾」でお食事中に富山の竹中晃様にお誘いをいただき、大城美佐子様のお店「島思い」へ参りました。


数ヵ月ぶりに大城様とお目にかかる事が出来、初めて大城さまの島唄を聞かせていただきました。
大城美佐子様.JPG大城さまとH23.5.18.JPG竹中 晃様と.JPG ::::::::::::竹中晃様とご一緒に::::::::::
そして最後には労さんが好きだった「白雲節」を歌って下さいました。
大城美佐子様H23.5.18.JPGこの曲を聴きながら労さんは静かに旅だったとお聞き致しました。
とても切ない内容の「白雲節」いつかゆっくり聴いてみたいと思いました。

労さんのイベントの為に倉敷市からのおいでになられました、浅間俊雄様も同席、またお店の中には19日のイベントの為に遠方よりおいでの方が何人かいらっしゃいました。
浅間俊雄様と.JPG岡山からおいでになられました浅間俊雄様です。
ここまで皆さまを引きつけてしまった労さんの魅力って何なのだろうかと思います。
楽しい時間はあっという間に経ってしまいホテル着が午前1時30分でした。
昨晩の就寝は午前2時、画像の取り込みが??で文章だけのブログになってしまいましたが、少しおやすみしましたら再挑戦してみます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

::::::
画像アップ完了致しました。午後1時15分
日記 | comments (7) | -

コメント

kako | 2011.05.19 11:26
「白雲節」この曲を聴きながら労さんは静かに旅だったとお聞き致しました。

そうだったんですか・・・涙が出てきてしまいました。
どんな思いだったんでしょうね!
大勢の人たちを引き付けた労氏の魅力とカリスマ性、そしてその労氏を引き付けた沖縄の魅力(憂いと温かさ?)
沢山たくさん、吸収して来てくださいね。

画像はあまり無理しなくて良いですよ!!comment だけでも十分ですので。
今日のイヴェントが終わりましたら、楽しんで来てくださいね。
kako | 2011.05.19 21:40
この時間帯はeventの「宴もたけなわ」ご挨拶も無事に済んだことと思います。
画像がアップされ、一段とcommentも盛り上がりました。

沖縄にごひいきのお店「風弾」が加わりましたね。
大城美佐子様、貫禄十分で何か包まれるような感じが致します。

そうでした、岡山の浅間俊雄様にも、昨年お世話になりました。くれぐれも宜しくお伝え下さいませ。

白の overブラウス とっても可愛いですよ。
睡眠不足が続きそうですが、明日はゆっくりお休みくださいね。
今日も一日、お疲れさまでした。
noriko | 2011.05.19 23:47
画像の取り込みに苦心されたとのこと、お疲れ様でした。お写真を拝見すると、沖縄の衣装ってとても色彩が豊かですね。見とれてしまいます。
「白雲節」をわたしも是非聴いてみたいです。沖縄で実演を聴くことができるのはすごくすばらしい体験ですよね。
疲れていらっしゃると思います。お体に気を付けて下さい。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2011.05.20 00:43
kako様、こんばんわ!
無事に偲ぶ会も終わりました。
今日は、終了後主宰のお友達(南城市在住)にお食事をご馳走になり今戻りました。

イベントの内容はまた明日に、、、。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2011.05.20 00:54
noriko様、こんばんわ!
コメントがいつも遅くなってしまいごめんなさいね。
白雲節、今度ご来館の時に二人で聴きましょう。とても切ない唄です。
今日もたっぷり島唄を聞いてまいりました。
言葉が理解出来なくて残念ですが、好きになりました。

おやすみなさい。
:::::
コメント有難うございます。嬉しいです。
青うさぎ | 2011.05.20 16:16
こんにちは。
沖縄!!いいですね〜^^
一度は行ってみたいところの1つです♪
館長さんの笑顔がいつもの数倍輝いて見えますね☆

ブログは楽しみですがあまり無理をなさらなよう、楽しい時間をお過ごしくださいね。


今月県立美術館へ行きがてら記念館へもおじゃましようかと考えていたのですが、見たかった特別展が震災の影響で中止になってしまいました。
来月幼児〜対象のワークショップに子どもと参加予定なので、そのときにはぜひ立ち寄りたいと思います。
また事前にご連絡しますね!!
館長・紫 | 2011.05.21 01:08
青うさぎ様、こんばんわ!
コメント有難うございました。
ぜひ、またお出かけくださいね。
楽しみにしております。

コメントのお返事が遅くなってしまいごめんなさい。
おやすみなさい。