労さんフアンの方が・・・・・・

平塚にお住まいのG.H様がご来館下さいました。
TBSテレビ「平成名物イカ天」にゲスト審査員として出演中の労さんに興味を持たれ、その後、労著・「大杉栄」、「ルポライター事始」などを色々な本を読まれたそうです。
労さんの本は色々読んでいますとおっしゃって、休日を利用されてのご来館でした。
HPも館長日記もお読み頂いておられましたので、沖縄で開催されます「竹中 労を偲ぶ会」の事もご存知でした。沖縄に行かれた時のお話などお聞かせ下さいました。
お写真は恥ずかしいのでとパスされました。GH様!有難うございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夕方から、コラニー文化ホール大ホールで山梨憲法ミュージカル2011実行委員会主催で開催の、市民100人がつくるミュージカル「ドクターサーブ」をみにいってまいりました。
A.H様と記念館で待ち合わせをしておりましたが、丁度G様もご来館下さっておりましたので、湯村にあります「今再珈琲店」←(クリックされてご覧下さい。)で早めの夕食を頂き、G様に文化ホールまで送って頂きました。
またお迎えして頂き駐車場の心配する事もなく助かりました。
今再オーナーご夫妻様と.JPG :::::お写真左端がA.H様、オーナーご夫妻様、私です。:::::
P1100045.JPGP1100046.JPG
「今再」さんのハヤシライス&野菜サラダとっても美味しく頂きました。

G様から母の日のお花をH23.5.8.JPG

今日、母の日という事をすっかり忘れておりました。G様から紫色のカーネーションを頂き、今ブログを書いていて気がつきました。G様、有難うございました。
✿✿✿お母さん!忘れてごめんなさい✿✿✿

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

山さん | 2011.05.10 00:42
竹中 労を偲ぶ会には行けませんが
大工さんが知久寿焼さんを誘って参加
する予定です。
知久さんとマネージャーさんはとても元気
で優しい方なので一緒に話されたらいかが
でしょうか。
石川さんに続き沖縄で知久さんのうたが
聴けるなんていいですね。
今度来館したさい土産話を楽しみにします。
館長・紫 | 2011.05.10 12:05
山さん、こんにちわ!
沖縄に行く事が出来なくて残念ですね。

知久寿焼様には一度「たまの本」出版パーティでお目にかかり、本にサインをして下さいました。
山さんにもご覧頂きましたね。

会場では、沢山の皆様とできる限りお話をさせていただこうと思っております。