防災グッズのチェック・・・・・・・

ブログ仲間のk様がご来館下さいました。
記念館の事をお心にかけて頂きありがたく思います。
K様の素晴らしい夢をお聞きし、自分の事のように心うきうきしてしまいました。頑張って成功されて欲しいと思います。
:::::::::::::
M9.0の世界最大級の大地震となってしまいました今回の地震ですが、まだまだ余震が続き、被災者、被害も増え続けております。
今はただ心からお悔やみとお見舞いを申し上げる事しか出来ません。
私なりに出来ます事をしなければと思います。

今日午前中、東北地方太平洋沖地震を契機に、数年前に購入したままになっておりました防災グッズのチェックを致しました。
ヘルメット、レインコート、救急用具、タオル、懐中電灯などリュックの中に入っておりましたが、まだまだ足りない物がいっぱいあるような気が致しましたので、チェックだけはこれからもしておきたいと思います。
防災グッズH23.3.12.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

ictkofu | 2011.03.13 17:35
マグニチュード9.0、館長さまの情報も早いですね。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/13b/201103131255.html
私もさきほど気象庁の情報をチェックしたところです。まだ大きな余震が予想されるとか。

防災グッズのご用意はさすがですね。
私はなーんにも支度していません、非常持ち出しのバッグを用意してあるだけです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/2245/
防災グッズは何を用意したらいいのか?全リスト
こんなページを参考にして考えねばいけないなと思い始めました。館長日記のお蔭様です(^o^)
館長・紫 | 2011.03.13 19:26
ictkofu様、こんばんわ!
お書き下さいましたこのページは、(http://allabout.co.jp/gm/gc/2245/)は、皆様の参考になる事と思います。

もちろん、私も参考にさせて頂きます。