山梨の自立をめざして・・・・・・
ご来館予定のお客様には大変申し訳御座いませんが、
1月29日(土)は葬儀のため臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
今年4月に行われます、山梨県議会議員に出馬予定の、笹本貴之様が、主宰を訪ねてお出で下さいました。
「私とあなたが変えるのです!」をスローガンに、お若い笹本様が県政に挑戦されていらっしゃいます。

つい先日、湯村のアオキ前で寒い中、「山梨の自立」と書かれた旗を背に、お話しをされていらっしゃる方をお見受け致しました。車の運転中でしたのでお顔は良く覚えておりませんでしたが、ご来館下さいました笹本様だという事を今日はじめて知りました。
山梨を変えたいそんな思いをお話の中で感じました。
地道な努力が実を結びます事を願っております。
笹本様は、ホームページのブログでご自分の政策や思いを綴られていらっしゃいますので、ご覧頂きたいと思います。
http://www.sasamoto.net←(クリックされてご覧下さい)
亡き母の月命日、お仏壇に手を合わせ、お友達の手術が無事に終わりますようにとお願いを致しました。
1時からの手術に立会い、手術前にお薬のせいで血圧が下がり頭が少し痛いと言っておりましたが、何事もなく無事に終わりホッと致しました。
一日も早いご快復をと願っております。

←(クリックしてご覧下さい。)
今日は、無尽会場へ主宰を送り、私はOご夫妻様にご招待を頂いておりますので、「山梨 文学シネマアワード2011」のチラシやチケットを持って、レストラン「村」(はじめてのお店ですので楽しみです)へ行って参ります。
←クリック応援をお願いいたします。
1月29日(土)は葬儀のため臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
今年4月に行われます、山梨県議会議員に出馬予定の、笹本貴之様が、主宰を訪ねてお出で下さいました。
「私とあなたが変えるのです!」をスローガンに、お若い笹本様が県政に挑戦されていらっしゃいます。

つい先日、湯村のアオキ前で寒い中、「山梨の自立」と書かれた旗を背に、お話しをされていらっしゃる方をお見受け致しました。車の運転中でしたのでお顔は良く覚えておりませんでしたが、ご来館下さいました笹本様だという事を今日はじめて知りました。
山梨を変えたいそんな思いをお話の中で感じました。
地道な努力が実を結びます事を願っております。
笹本様は、ホームページのブログでご自分の政策や思いを綴られていらっしゃいますので、ご覧頂きたいと思います。
http://www.sasamoto.net←(クリックされてご覧下さい)
亡き母の月命日、お仏壇に手を合わせ、お友達の手術が無事に終わりますようにとお願いを致しました。
1時からの手術に立会い、手術前にお薬のせいで血圧が下がり頭が少し痛いと言っておりましたが、何事もなく無事に終わりホッと致しました。
一日も早いご快復をと願っております。

←(クリックしてご覧下さい。)
今日は、無尽会場へ主宰を送り、私はOご夫妻様にご招待を頂いておりますので、「山梨 文学シネマアワード2011」のチラシやチケットを持って、レストラン「村」(はじめてのお店ですので楽しみです)へ行って参ります。

日記 | comments (6) | -
コメント
http://sasamoto.sblo.jp/
笹本さんのブログは巡回先にはいっているのですが、
そもそもが、「得々ブログ」
http://blogs.yahoo.co.jp/tokutokuclubyamanashi
これを知った時から、甲府でこんなに継続的に活動されているチームがあると注目していました。
あと、「ワインツーリズム」
http://yamanashiwine.com/
これも始まったというニュースを知った時にホームページを確認しています、でも私はアルコール系はご遠慮で・・
私も湯村のアオキの交差点で、たしか青い幟だった思いますが、山梨の自立・・・を見ています。おゃっ? いつか立ち止まって聞いてみよう・・・
ということで、私の中でバラバラに存在していたものが、本日、ひとつに繋がりました、だから私はネットの力を信じているのです(^o^)
大寒に入ってからは、寒さも一層厳しくなってまいりました。お身体をお大事に!!
巡回先が沢山おありなのですね。
いつか笹本様をお見かけされましたら、立ち止まられてお聞き下さいませ。
無事に終わりホッとしております。
先ほどはお電話で失礼を致しました。
kako様も2月のイベントには、万全体調でご参加下さいね。
ご参加お願い致します(^^♪
が、どこを基準としてどこから自立するのか
という点が気になります。
この議員さんにはがんばってほしいですが、
知事選を見る限り前途多難な気がします。
ご活躍ぶりブログにて拝見させていただいております。
なかなか参加させていただく事が叶いませんが、2月のイベントが終わり、少し落ち着きました頃には、音楽にも弱い私ですが、お若い皆様に混じってひと時を過ごしてみたいと思っております。
笹本様の「山梨の自立」につきましては、私の立場からは、申し上げる事は出来ませんので、お時間が御座いましたら、HPをご覧になって下さいね。