1月3日のお客様・・・・・・

今日も午前中はお客様はお出でになりませんでしたが、午後から5名様がご来館下さいました。
八王子にお住まいのご夫妻様は、今日ご宿泊先の湯村温泉・甲府富士屋ホテルさんにご予約の際、記念館を紹介され、その後インターネットで記念館のHPをご覧になられてお出で下さいました。
父や兄の事はご存知ありませんでしたが、ご来館下さり嬉しく思いました。
遊歩道を歩かれ、湯谷神社へお参りをされてからホテルにお帰りになられるとのことでした。お元気で素敵な旅をお続け頂きたい思います。

私が親しくお付き合いさせていただいております方が、記念館に一度行ってみたいとおっしゃるご友人をお連れ下さいました。
久し振りのご来館でしたので、お話しを沢山させて頂きたかったのですが、お時間がなく、ゆっくりしていただけませんでした。またお二人でお出で頂きたいと思います。

Y様が、ご来館くださいました。いつもありがとうございます。

日記 | comments (6) | -
コメント
本日もまた新しい方々に記念館と館長様の素晴らしさが広まり、勝手ながら一ファンとして嬉しく思います。
私も、昨日も遅くまでお邪魔してしまって申し訳なく思いながらも、好きな絵に囲まれて館長様とお話出来ましたことが、旅の一番いい思い出となっています。
こういう気持ちを全国の人達がどんどん記念館に来て感じることが出来たらいいのに…。
最後に・・・お風呂、全て仰られていた通りで、ゆったり気分を満喫してしまいました!
他にも沢山お気にかけて下さって、とても言葉では足りないくらいの感謝と喜びです。
どうか今年もお元気で楽しい日々をお過ごし下さいますよう、お祈り申し上げます。
コメント拝見し、嬉しくて少しうるうるしてしまいました。有難う!!
いよいよ明日はお帰りですね。
お仕事頑張って下さい。そしてご自分へのご褒美に、また湯村温泉へ、記念館へもお出でくださいね。
また、お目にかかれます事を楽しみにお待ちしております。
お一人での旅、これからもくれぐれもお気をつけ下さいね。
M.N様にとってこの一年が素晴らしい年でありますようお祈りしております。
PCは電話の音声で復活する事が出来まして、今日から始まりました。
でもいつ又止るかと思いますと不安です。
今年も始まりましたね・・・やりたい事がいっぱいあり、しなければならない事がいっぱいあり・・・どうなる事やら・・・
一歩一歩ですね・・・
今年もよろしくお願いいたします。
お会いできるのを楽しみにしております
先日は初めてお伺い致しましたが独創的な絵と記念館の雰囲気を堪能させて頂きました。
昨日両親に近所に素敵な場所があると話したところ父親が館長さんと同じ小学校で良く知っていると聞き驚いてしまいました。
今度両親を連れて伺います。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
PC、再開できて良かったですね。
私などちょっとでもPCがとらぶってしまいますと、パニック状態になってしまいます。
他人ごとながら安堵いたしました。
また、ほのぼのとされたブログ、今年も拝見できます事を、楽しみにしております。
一昨日は、ご来館頂き有難うございました。
初めてのご来館でしたが、H様にはお気に召していただけましたでしょうか?
記念館もまだまだ知名度も低く、県内の皆様にもご来館頂き、ひろめて行っていただければと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
ご両親様の事、私もびっくり致しました。
ぜひご両親様とご一緒にお出掛け下さい。
幸多い一年でありますよう。(^^♪