遠方からのお客様や素敵なご夫妻が・・・

おはようございます。昨日は日記を書かなくて寝てしまいました
昨日の朝、湯村ホテルに宿泊されていた八王子にお住まいのE様が2年振りにご来館下さいました。閉館時間ぐらいまで丁寧に資料等ご覧になっていらっしゃいました。「画集」、「夢を吐く絵師」をお買上げ下さいました。
朝日町のO様が知人とおいでになり、またペン立てを沢山作ってきてくださり、来館者にどうぞとおっしゃってくださいました。千葉からおいでのK様がお嬢様とお孫さんを連れて見えておりおみやげに差し上げました。とても喜んで下さいました。今、千葉のK様からお電話が入り昨日富里市に着かれるまで5時間かかったそうです。お客様が見えられましたので続きはあとで・・・・


今日は、北海道の方が竹中英太郎記念館だけのためにお出で下さいました。
彷書月刊(12月号)をご覧になり始めて竹中英太郎記念館がある事を知られたそうです。
原画等すべてご覧になられるのは始めてとの事、また、「夢を吐く絵師」の著者 鈴木義昭様とは数十年前に労さんの関係で知りあわれ、今は年賀状の交換をされていらしゃるそうです。
本当に遠方からお出で頂きありがたく思います。また、いつか、お出でくださるそうですので楽しみにしたいと思います。

北海道のお客様がお帰りになられた後、喜国雅彦&国樹由香様ご夫妻と北原尚彦様が、後期企画展をみるのには今日しかないとの事で、スケジュールを調整されてお出で下さいました。また、ブログで母の事を知り母のために綺麗なお花を持ってきてくださいました。本当に嬉しく思います。
今日は山梨市にオープンした横溝正史さんの書斎を見てこられたそうです。
韮崎にお住まいのK様もお出で下さり、皆でDVD(ビートルズ)楽しみました。 
日記 | - | -