「たま」の本を・・・・・

気温が上がりまた暑い一日となりました。
暑い中、ご実家が山梨で、今はお仕事の関係で千葉にお住まいとおっしゃる方がご来館下さいました。
湯村温泉病院へ入院されておられますお父様が、外泊されるためお迎えにお出でになられたとの事でした。父の事も、労さんの事もご存知ではありませんでした。
とてもやさしそうな、とてもあたたかな感じの方でした。

IMG_0002.jpg

M.Y様が今日もご来館下さいました。
労さんの著書をご覧になりたいとおっしゃいましたので、今日は「たま」の本をお貸し致しました。
「たま」の本・・・・小学館より1990年12月10日発行されました。



今日は、朝9時の予約診療の為、歯医者さんに行ってまいりました。
主宰は、午後暑い中私の制止の声に耳を傾けずウォーキング、でも今日は短時間で帰ってまいりました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

山さん | 2010.07.31 03:04
元たまの4人ともライブに行って話して
もらいました。
特に石川さんのライブにいったら友達が30
人増えました。
ありがたいひとです。
この本で労さんファン層が30年は広がった
と思います。
知久さんと石川さんが参加してるパスカルズ
ライブで労さんファンで百怪を持っている
人に出会いました。その人は昔夢幻工房を
訪ねて本を貸してもらい社長と文通をしていたそうです。僕が今の消息を伝えると驚いて
ました。では、また。
館長・紫 | 2010.07.31 10:12
山様、おはようございます。
たまの皆様との出会いがあって良かったですね。
とても充実された日を送られていらっしゃる様子が目に浮かびます。

画集・百怪をお持ちの知人の方に、ぜひ記念館へもお出で下さいますようお話して下さいね。