雷のいたずら・・・・・・
数日前の停電で電気給湯機に不具合が出来ました事に気付き、取扱説明書を読みましたが、根っからの機械オンチ、わかり難く、東芝さんにSOS、東芝さんの営業の方が説明に来て下さる事になりました。
午前中のリハビリに行く予定をキャンセルしお話をお聞きしました。
停電したあとの作業等について教えて頂きました。
次回停電がありましても慌てず対応できます。
金曜日が治療中の予約診療でしたが、右奥の歯茎の腫れと痛みがありましたので、歯医者さんに夕方に行ってまいりました。歯肉炎でした。歯の正しく磨くこと、抗菌作用のあるマウスウォッシュで口腔内洗浄を心がけるようにと言われました。これでも治らない場合歯肉を切開するとの事でした。とりあえず明日から治療をしていただく事に致しました。
←クリック応援をお願いいたします。
午前中のリハビリに行く予定をキャンセルしお話をお聞きしました。
停電したあとの作業等について教えて頂きました。
次回停電がありましても慌てず対応できます。


日記 | comments (2) | -
コメント
私は口内炎に時々襲われて、ケナログという軟膏を行きつけの歯医者さんからいただいて常用しています。
もともと遺伝的?に歯が弱くて歯肉炎のような症状も何度も経験しています。
歯が悪いとまず食事がおっくうになり、タバコとコーヒーでごまかすのを続けていて今日に至る・・・
お大事になさってください!!
私も前は口内炎によくなりましたが、もう10年以上、お蔭様で大丈夫です。
歯肉炎は、先日歯がポロッとれてしまってから、歯のバランスが崩れてきてしまったようです。
切らないで治したいと、昨日からブクブクして、歯磨きを正確にして頑張っております。
食欲減退でも、タバコとコーヒーでは体調に良くありません。お気を付け下さい。