元祖ルポライターの誕生日・・・・・

竹中 労・生誕80年の今日、大きな夢、希望、生きがいをプレゼントしてくれました兄に、心から感謝のメッセージを贈りたいと思います。scan144_240x300.jpg(^^♪(^^♪(^^♪こんな無邪気で可愛らしい幼少時代の労さんです。(^^♪(^^♪(^^♪

不完全燃焼、61歳の早すぎる人生でした。
労さんが残してくれました父の絵、絵への思い、父への尊敬の気持ち、これからもしっかり受け止めて守っていきます。安心して下さいね。
いつか労さんの企画展が出来ればと心密かに願っております。

労さん!80歳のお誕生日おめでとう!
大好きなビールを沢山飲んで、父や母、美沙姉と楽しいお誕生日をお過ごし下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

ictkofu | 2010.05.30 18:59
労さんのお誕生日をお祝いし初めて携帯から投稿します
館長・紫 | 2010.05.30 19:27
ありがとうございます。労さんもきっとコメント喜んでいると思います。
kako | 2010.05.30 23:05
<5月30日>今日のブログは、素晴らしいページです。その総てを切り抜いて取っておきたいほどです!!!
ご存命であれば、80歳になられるのですね。
今がある、ゆかりさん(館長)の為に残して下さったすべてに心より感謝申し上げます。
労さま!どうか、見守ってあげてくださいね。
館長・紫 | 2010.05.31 05:40
kako様、おはようございます。 コメント嬉しく拝見致しました。ありがとうございます。 元気な労さんの80歳をお祝い出来ず残念でしたが、きっと昨日は遠くから千の風になって、近くまで来ていたかも知れませんね。もちろん父達も連れて、、ね。
山さん | 2010.06.06 03:38
労さんは子供の頃に受けた悔しい思いを
忘れず、大人になっても後の世代にこんな
世の中ではいけない変えてやる。
といった意思を持ち続け、多彩な本を書き続けました。限りなく自由であるためには
あらゆる組織を恐れないで闘った人でした。
著作は庶民列伝の下巻が当分出そうにないので、4巻目を買えば労さんの著作が揃う事
になります。琉球共和国が発売された日は
大急ぎで本を買いに行きましたがもう8年
も前になるのですね。
それから石川浩司さんのファンの方々と
友達になってとても嬉しいです。世界中に
いる日本の方がわざわざ石川さんを見に行くのですから。
ミクシイも4月に入りました。
http://mixi.jp/home.pl?from=global
別れの音楽会の写真で労さんの後ろに居た方
は後にたま企画室のスタッフになったと
この前の生前葬ライブhttp://www.youtube.com/watch?v=CReLXE6WLkc
の打ち上げで話を聞きました。

労さんは本のみならずCDやネット動画、
なにより生前直接あった方の話をきいて
死後も僕は勇気つけられます
今度石川さんのDVDもって行きます。
休みがよく変わるので、休館日に開けて
もらうかもしれませんが、夏には行きたいです
館長・紫 | 2010.06.06 16:20
山様、こんにちわ!
お久し振りです。
お変わりありませんか?
コメントを頂きました時間を見ましたら、午前4時近く、遅くまで起きていらっしゃるのですね。

庶民列伝下巻はどうなってしまったのでしょう。
待っていて下さる方が沢山いらっしゃるみたいですのに。

また、他の労さんの本も、なかなか再版されずにおります事も、残念に思っております。

ご来館の際は、(特に休館日)早めにご連絡をお願いいたします。
:::
ブログ頑張って下さいね。