3年数ヶ月振りに母の病院へ・・・・・

M.Y様藤原様の3人で笛吹市境川にあります、ギャラリーさかいがわ(境川総合開館2階)に、「第2回桑原大石油彩画展」をみに行ってまいりました。
色鮮やかな風景、お花など約60点あまりの作品が展示されておりました。
期    間  5月18日(火)から5月31日(月)
問い合わせ先  055−266−2014

夕方、友人のH.K様と早目の夕食をとり、癌で闘病中の共通のお友達Y.N様をお見舞いに、甲府駅北口「やもと整形外科」へ行ってまいりました。
P1070386.JPG
術後より痩せていらっしゃいましたが、お元気そうでしたので安心致しました。
やもと整形外科は、平成19年2月27日に亡くなりました母が、長い間お世話になりました病院です。


今、病院は改装中でしたが、当時の看護婦のO様が母のおりました病室をみせて下さいました。とても明るく綺麗な病室になっておりました。
前のお部屋には、Gおばあちゃまがお元気でおやすみされていらっしゃいました。お顔をそっと撫でて、Gさん!と呼んでしまいました。もちろん目を開けていただく事はありませんが、お元気でいて下さった事がとても嬉しく、そして母を思い泣けて仕方がありませんでした。
友人もまだまだ入院生活が続きます。またお見舞いに伺いますので、その度にGおばあちゃまにもお声をかけさせて頂こうと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2010.05.26 12:38
此のお花は「アイリス」ですか! 素敵ですね。最近はこの手の品種が多く、アヤメ・菖蒲・カキツバタ・アイリス?・・・分けが判りません。

明日は母上様の月命日ですね。長い年月、入院生活を余儀なくされ、又毎日朝な夕なに顔を出し、母上様を見舞われていらした館長の
思いは「やもと整形外科」の前を通られる度に総てが愛おしく想い出されることでしょうね。涙が出てきてしまいます・・・!!
季節の変わり目ですので、体調を崩される方々も多いでしょうね。

折角の休館日、雨降りですか? 今日は絵画教室ですね! 頑張って仕上げて下さい。
館長・紫 | 2010.05.26 17:47
kako様、今、甲府は大雨です。
遊歩道は紫色の、我が家は黄色のアイリスです。とても綺麗です。

昨日は、母のお世話になっておりました病院では、感情が抑えきれず思わず涙してしまいました。

今日は、医大の予約が入っており、時間的に無理でしたので、お教室は欠席してしまいました。
今晩は、H.Y様が遅いお誕生日のお食事会にご招待して下さいましたので、雨降りですがお出掛いたします。
今日は、飲みませんのでご安心下さいね。