ひな祭り・・・・・
3月3日、今日はひな祭り、我が家の可愛いお雛様↑と記念館のお雛様
↓です。

今日は、午前中リハビリ、午後からはお友達と山梨県立中央病院へ入院中の友人のお見舞いに一週間ぶりにまいりました。少しやつれておりましたが、今日からお食事が5分粥になったそうです。
お元気になられたら、旅行やお食事会など楽しい事をいっぱいしましょうねと3人で語り合いました。

日記 | comments (4) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
3月14日(日)、15日(月)、28日(日)は、臨時休館させて頂きます。
コメント
「桃の節句」と昔は言っていたようですが、
桃の花はまだまだ桜が散った後のような気がしますが・・・。
甲府の桃源郷は見事ですよね。
コメント等をチェックの為PCをみておりますと、この頃、その時いつもKako様からコメントが入ります。
以心伝心?
今年は、桜や桃の開花時期が少し早まるようですね。
今年はお花見ご一緒できますか?
仕事場でも家でもお雛様!!いいですね〜〜
我が家は男ばかり3人でしたのでお雛様とは無縁でしたが嫁の一人は3月3日生まれ。
そして初孫は女の子うれしい限りです。
なぜか気分も華やかになりますね~~~
記念館では初めてのお雛様、ご来館下さいますお客様がお持ち下さり、飾って下さいました。
思わぬ可愛いお雛様が登場して、本当に記念館も賑やかにひな祭りが出来ました。
初孫ちゃまのお誕生は、いつだったのでしょうか。
可愛いでしょうね。misaki様のデレデレ顔が浮かんで参ります。