厄除け地蔵尊祭り・写真集・・・・・








今年は、お祭りが土曜日、日曜日にあたり、天候も良かったせいでしょうか、例年に比べ人出が多かったように思います。
あと1時間位でお祭りも終わりです。お近くの方はぜひ湯村へお出掛けください。

昨夜はお祭りの後、5人で富士屋ホテルさんへお食事に行き、プリムローズで歌ってまいりました。

日記 | comments (2) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
平成22年2月21日(日)から2月22日(月)まで臨時休館させて頂きます。
コメント
屋台の出店は、昔から変わっていないのでしょうか? (9)の写真なんかは外国人の手製で、今風ですね。最近よく見かけます。
これは「日本の文化」として後世に残していきたい一つですねー。
今日、甲府は雨降りです。
厄除け地蔵尊祭りも終わり湯村温泉もまた静かな朝を迎えました。
お祭りには欠かせない屋台、今年も大いに楽しませてもらいました。