今日から11月・滋賀県からのお客様・・・・・

11月初めてのお客様は、滋賀県からお越しのお二人でした。
横溝正史館←(クリックしてご覧下さい。)の風間様のご紹介で、甲府まで足をのばされてのご来館でした。T.T様&Y.K様H21.11.1.JPG 上の2枚の絵は展示してありませんでしたが、遠方からのお客様でしたのでご覧頂きました。
「とても素晴らしい!」、「こんな絵があるなんて!」とはじめてご覧になられた絵に感動されていらっしゃいました。
Y.K(お写真右側)様は、夢野久作全集の表紙で父の絵をご覧になられておいででしたが、本当にゆっくり丁寧にご覧下さいました。
T.T(お写真左側)様が、労さん監修・解説のCD「これが島うただ!嘉手苅林昌のすべて」を聴いてみたいとの事でしたので、かけて差し上げました。
とても爽やかな素敵なお二人でした。お車で滋賀県まで5時間、気をつけてお帰り頂きたいと思います。

明日から院長先生のご都合で病院が三連休のため、午前中、主宰に記念館をお願いしリハビリに行ってまいりました。マッサージは予約でいっぱいでしていただく事は出来ませんでした。

夕方から甲府は雨になりました。明日の未明まで続くようです。寒く感じます。皆様お風邪にはお気をつけ下さい。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2009.11.01 21:48
名古屋から先程帰宅いたしました。
滋賀県・・・いいですね!!
最近は、県外の方々がお訪ね下さり、労氏や
絵画に興味のある方々が多くなりましたね。
嬉しいことです!!

リハビリ、頑張っていますね!少しは楽になられましたか? “継続は力なり”と申します。 お互いに頑張りましょうね(私も足と腰のリハに通っております)。
館長・紫 | 2009.11.02 14:34
kako様、お帰りなさい。
今日から三日間、病院がおやすみの為リハビリもおやすみです。
夜は少し前よりかは眠れるようになりましたが、それ以外の症状はなかなか楽にはなりません。目安は三ヶ月ですのでそれまでは頑張ってみようと思います。