盲獣等の原画が・・・・・・

午後から県立神奈川近代文学館の方が原画を取りにお見えになりました。
一枚ずつ丁寧に梱包作業をされ、すぐに記念館を後にされました。
明日のセレモニーにご招待いただいておりますが、6日(休館日)に県立神奈川近代美術館へ拝見しに行く予定でおります。

***********初めての
お昼、A.A様がおにぎりと秋刀魚とイカを持って来て下さり、初めて外で焼きました。火が強すぎくろ焦げになってしまいました。でも、皮を取り除いて食べましたが結構美味しくいただきました。イカは主宰が火が弱くなってから焼きましたので美味しかったです。



日記 | comments (4) | -
コメント
毎日お忙しい館長様、つかの間のバーべキューですね(^0^)
お客様の様子をみながらのバーべキューでしたので、少し慌てましたが、A.A様が折角新鮮な秋刀魚を持ってきて下さいましたので、焼いて早めのお昼となりました。
今晩は、労兄の友人が亡くなられ、お通夜に行ってまいりました。
今年記念館にお出で下さいましたのに。
とても素敵な方でした。残念でなりません。
館長も、大忙しでしたね!
これも又、ロングランの長い貸出になりますが、「神奈川近代文学館」の場所が「港が見える丘公園」の一角にありますので、やはり
マニアックの方や「港が見える丘公園」まで
足を延ばしてきて下さる方々!と、ある程度限られてしまいます。
昨日、神奈川県の広報誌に案内が載っておりましたよ。
楽しみに、お待ちしております。
今回は、お世話になりますがよろしくお願いいたします。
前日にお邪魔させて頂きたいと思います。
山梨県立美術館様で再発見出来、そして県立神奈川近代文学館様でも、新鮮な感覚で父の絵をみれますことをとても楽しみにしております。