照手桃の実?・・・・・

誠に勝手ながら、本日(25日)は臨時休館させて頂きます。
5月26日(火)、27日(水)は休館日のためおやすみです。
           よろしくお願い申し上げます。

「6月の臨時休館」
    平成21年6月14日(日)〜6月15日(日)
6月16日(火)、17日(火)は休館日のためおやすみです。
よろしくお願い申し上げます。

4月22日←クリックされてご覧下さいにお友達から頂戴致しました、花桃・照手桃は、花が終わり青い葉に変りました。今朝、実?が2つついているのを発見、少し固めの実です。何?H.21.5.25.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2009/05/25 11:13 PM
「花桃」という呼び名のようですので、桃の一種でしょうか!
今にももいで、食べられそうな感じですね。
桃というよりも、一見キュウイ・・?。
咲いていたあの花に、実が全部ついたら壮観ですね。実の生る木が増え、楽しみですね
館長・紫 | 2009/05/26 02:50 PM
Kako様、写真ですと実が大きく見えますが、大きなキュウイの5分の一位の大きさです。

花ももは食用にはならないようです。
どれ位の期間楽しめるのかわかりませんが、はじめて目にしました「花桃の実」とても可愛らしいです。
次回の来甲の際にご覧になられるといいですね。