労さんの為に一日早いお参りを・・・・・
明日は労さんの命日です。いつもお出でくださいます身延のS様が、明日記念館が休館日のため、今日お参りに行って下さり、記念館へお立ち寄りくださいました。
記念館が出来ましてからのお付き合いですが、もう今年でお参りも4回になりました。
「県内に住んでいるために毎年お参り出来る事は幸せな事です」とおっしゃってくださいました。労さんも幸せだと思います。ありがとう御座いました。
誠に勝手ながら、下記の通り臨時休館させて頂きます。
記
平成21年5月24日(日)から5月25日(月)
なお、5月26日(火)、27日(水)は休館日のためおやすみです。
よろしくお願い申し上げます。
午後から、Kako様が記念館のお手伝いに来てくださいました。お寿司や酢豚、枝豆など昼食にと持ってきて下さいました。
6時近くまで記念館で、書類の整理をお手伝い下さいました。
「あまんじゃく」さんへ冷麺を食べに行きましたが、オーナーのS様が体調が悪くお茶だけ頂きました。
近くでお食事をお済ませ、8時18分Kako様とお別れいたしました。
無事、横浜のご自宅へ戻られますように。
いつも、いつもお手伝い本当に助かります。色々ありがとう御座いました。
←クリック応援をお願いいたします。

「県内に住んでいるために毎年お参り出来る事は幸せな事です」とおっしゃってくださいました。労さんも幸せだと思います。ありがとう御座いました。
誠に勝手ながら、下記の通り臨時休館させて頂きます。
記
平成21年5月24日(日)から5月25日(月)
なお、5月26日(火)、27日(水)は休館日のためおやすみです。
よろしくお願い申し上げます。
午後から、Kako様が記念館のお手伝いに来てくださいました。お寿司や酢豚、枝豆など昼食にと持ってきて下さいました。
6時近くまで記念館で、書類の整理をお手伝い下さいました。
「あまんじゃく」さんへ冷麺を食べに行きましたが、オーナーのS様が体調が悪くお茶だけ頂きました。
近くでお食事をお済ませ、8時18分Kako様とお別れいたしました。
無事、横浜のご自宅へ戻られますように。
いつも、いつもお手伝い本当に助かります。色々ありがとう御座いました。

日記 | comments (5) | -
コメント
帰省中は色々お世話になりました。
談合坂でCoffee timeを30分程(眠くなってしまいましたので)取り、20時40分頃家に到着しました。
久し振りの「あまんじゃく」でしたが、残念でした。でも、多分ピピーーと何かが知らせてくれたのかもしれませんね!
オーナーも、一人経営ですので無理が続いたのでしょう。連絡がありましたら、「くれぐれもお身体を大切に」とお伝え下さい。
身延から、いつもバイクでおいでになられるS様、お墓参りを有難うございます。労氏も、天上から感謝し、見守って下さっていると思います。
今回はバタバタと出入りをしてしまいましたので、主宰にご挨拶も出来ず申し訳ございませんでした。
館長もご無理をなさらずに、頑張って!(少々矛盾していますが・・・)くださいね。
私は、家で兄上様(労氏)に祈りを運ばせて頂きます。
昨晩は、お疲れ様でした。
「今、自宅に到着!」のメールが22時57分に入っております。
お食事をして、さよならを言ってからまだ20分位しかたっておりませんので、コメントの到着時間は、???ですね。
やはり神経を使われて、ご自宅に戻られてから、お疲れが出たのではないでしょうか?
すぐに、それぞれへのコメントもお書き頂き申し訳なく思います。
感謝しております。本当にありがとう御座いました。
※ニャンタロウ君は、大丈夫でしたか?
運転中、又メール(S様から)がはいりましたので、そのまま少しボーーーとしていたのかも知れませんね。
22時40分の誤りでした。ご指摘恐れ入ります。トホホホホ・・・
今回はあわただしくゆっくり出来ませんでしたが次回は余裕をもって伺いたいと思っております。
口笛ピエロ君かわいかったー!
記念館の新しいシンボルになりそうですね。
こちらこそ、本当に久し振りにお元気な貴女にお目にかかることが出来、本当に楽しい時間でした。
また、いつかお会いできました時には、「魑魅魍魎」のときのように、大声で笑いお話したいですね。〔広辞苑片手に)
Kako様も、今(11時5分)無事自宅へ着きましたとのメールが入りました。
時々、ブログ読んでくださいね。
おやすみなさい。