遊歩道を歩かれる方が増え・・・・・・

今日は、お客様はお出でになりませんでした。

連休で湯村温泉にもお客様が多く、遊歩道を歩かれる方が多くみうけられました。
うしろ姿でしたら、写真をブログにお載せしても大丈夫かも知れないと思いましたが、やはりお断りしておりませんので遊歩道のみに致しました。遊歩道H21.5.4.JPG 新緑が綺麗な記念館入り口からの遊歩道です。

数日前、遊歩道からビニールの袋を持った男性が数人歩いて来られました。今日は何ですかとお聞きいたしましたら「遊歩道の清掃です」との事でした。甲府富士屋ホテル←クリックされてご覧下さい。さんの黒服の制服を着られたスタッフの方々でした。素晴らしい事だとその時に思いました。湯村温泉←クリックされてご覧下さい。にお越しくださいましたお客様や、皆様が歩かれる遊歩道がいつも綺麗であれば、結果は必ず出ると思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (3) | -

コメント

ictkofu | 2009/05/04 10:52 PM
遊歩道を湯村温泉旅館協同組合 http://www.yumura.com/ の皆さんが維持なさっていると伺っていましたが、目立たなくともコツコツと積み上げるものは、結果は必ず出る、私も信じてます(^o^)
よいお話を読めて今夜はぐっすり眠れそう。
kako | 2009/05/04 11:27 PM
「遊歩道の清掃です」 ・・・流石!富士屋ホテルさんですね。
「湯谷神社」の神様も喜んでおられると思いますよ。隠徳と申しまして、このように良き事を継続されて行いますと、益々の繁栄があるのではないでしょうか!!

久し振りに、良いお話を伺いました。
5.6日と休館の曜日ですが、ご来館下さる方が大勢いらっしゃると良いですね。
(そうでした!! 予約でしたよね すみません)
館長・紫 | 2009/05/05 07:06 PM
ictkofu様、Kako様、こんばんわ!
遊歩道は今、草もそれ程生えておりませんが、これからが大変かと思います。
私も出来る限り清掃に務め、いつか遊歩道の周りが、お花でいっぱいになればと夢をえがいております。